GPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2at GAMEDEVGPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト35:名前は開発中のものです。 02/11/07 01:27 GPL のソフトのような、烏合の衆が作るソフトには、いずれ 開発規模的な限界が訪れます。 烏合の衆に、結果を一点に収束させることは困難だからです。 烏合の衆の規模が大きくなればなるほど、結果を一点に 収束させることは、より困難となって行き、ある一定の規模を 超えると、ついには不可能になってしまいます。 GPLの世界に、烏合の衆を統制できる独裁者が存在すれば、 開発規模的の限界を克服できるかもしれませんが、それは 望めないでしょう。 効率よく結果を一点に収束させるには、やはり企業の力が 必要になります。 36:名前は開発中のものです。 02/11/07 01:27 >ニュートンが編み出した、運動の法則、運動方程式、万有引力、微積分・・・、 GPL適用されていたとしても既に著作権も特許権も切れているだろうから、 自由に使えるようになっていると思います。 37:名前は開発中のものです。 02/11/07 01:48 >>36 有志の手により日々アップデートされていくので、 永久に権利は消滅しません。 世界中赤旗立ってそう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch