GPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2at GAMEDEVGPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト333:名前は開発中のものです。 02/11/21 03:12 Oyuoi0qb >このソースコードを何時公開するかを >決定する権利が会社に無いという解釈が大勢なのかという話にもなるな。 GPLとしては公開するタイミングまで束縛することはないですし、 試運転という意味もあるので、公開遅延を指摘することはないです。 ただ、GPLをもとに改良し、複数人数で共有したからには、遅かれ早かれ GPLの各種原則に従うことになります。 つまりいつ公開するかは各人の自由ですが、公開する義務にはなんら 変わらないということです。 334:295-298 02/11/21 03:14 hfYFlidv 別の言い方をすれば 社内(会社とNDAを結んでいる人間同士)で カスタマイズしたGPLソフトウェアのバイナリやソースコードを 共有する場合にも、GPLが必ず適用されなければならないという >>325の解釈は果たしてメジャーなのかな、という話になるな。 335:295-298 02/11/21 03:19 hfYFlidv >つまりいつ公開するかは各人の自由ですが NDAをシカトして社員が各々自由に公開していいという 解釈かな。その解釈はオープンソースコミュニティの間では メジャーな考え方なのかな。にわかに信じがたいんだが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch