GPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2at GAMEDEVGPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト328:326-327 02/11/21 02:01 zxq+ZNCe うーむ。Janeで使うとダブりやすい… 逝きます。 329:295-298 02/11/21 02:05 hfYFlidv >>325 漏れは詳しくないんだが、それはGPL界隈のデベロッパの大勢の解釈なのかなぁ http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#DevelopChangesUnderNDA http://www.zdnet.co.jp/news/9909/22/corel.html http://www.oracle-master.org/talk/us/tech12.html 330:295-298 02/11/21 02:07 hfYFlidv 例えば http://www.oracle-master.org/talk/us/tech12.html の後半で “四つ目はライセンスとコピーレフトの問題です。” に続く部分の解釈は>>325のそれとは異なるのかなと。 331:295-298 02/11/21 02:13 hfYFlidv http://www.zdnet.co.jp/news/9909/22/corel.html の中の “だがCorelのベータ版使用許諾は本当に” に続く部分の文脈は事情は異なるが、社内版ソフトに関する記述アリ 332:295-298 02/11/21 02:27 hfYFlidv 例えば、社内のあるプロジェクト(つまり個人でなく複数の人間)の中で オープンソースソフトウェアをカスタマイズし、プロジェクトの中で 運用テストもしているとしてだ。このソースコードを何時公開するかを 決定する権利が会社に無いという解釈が大勢なのかという話にもなるな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch