GPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2at GAMEDEVGPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト320:名前は開発中のものです。 02/11/21 01:19 Edqd9D14 >>307 社内のバカが社外に出そうとした場合、それを制限したらGPL違反かどうかがややグレー。 社則とGPLが矛盾する場合ってどうなるんだろ。 矛盾しても可というなら、会員規約などによる配布制限もOKな気がするし… >>317 製作者の意思で見せるのでなければ、公開にはならんと思われ。 321:295-298 02/11/21 01:20 wGpfW23s コピペミスで一行欠落したスマソ。 普通のゲームソフトハウスの下っ端(※悪気はない)や アルバイトや、学生にも肌で分かりやすいように書いたというか。 ←(この一行を挿入して読んでne) 型にはまったお堅い文章は2chでは書きたくないんでね。気分を 322:320 02/11/21 01:22 Edqd9D14 あーごめん。 こういう時のために「法人」という概念があるんだったな。 323:320 02/11/21 01:26 Edqd9D14 いやマテ、団体法人という抜け道があるぞ…? 324:名前は開発中のものです。 02/11/21 01:40 7YHJYPa6 GPLは配布先から請求がない限りソースを見せる必要はないんだよ。 だから、社内だけにしか配布してないなら、社外に「公開」する必要性はまったくない。 また、Webシステムのようにバイナリも配布していないなら、社内にソースを配布する 必要すらない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch