GPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2at GAMEDEVGPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト304:301 02/11/20 08:28 >>302 重ねて尋ねますよ。 (社外)公にされないソフトウェアにGPLコードが含まれる場合に そのソフトウェアのソースコードを(社外)公にする義務がある という判断がオープンソースコミュニティの中での一般的な 解釈なのですか? 305:301 02/11/20 08:30 s/(社外)公にする義務/(社外)公に見せる義務/ 306:名前は開発中のものです。 02/11/20 09:23 >299-300 GNU のサイトに行って GPL に関する FAQ を読むことを薦める。 http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html とくに、このあたり。 http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#GPLRequireSourcePostedPublic http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#DevelopChangesUnderNDA GPL の根拠は著作権だから、著作者の意向で公開・非公開を決められる。 そして著作者というのは何も個人ではなく法人の場合もあるし、受託開発の 場合にはコードを書いた本人ではなく顧客が権利を持つことになる。 OK? >303 ま、そう熱くなるなって。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch