GPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2at GAMEDEVGPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト293:名前は開発中のものです。 02/11/19 23:51 195ってGPLソフト群で固めた自由な共有ハードを構築していこう!という話? それなら、既にPS2がそうだよ。 PS2=鎖 だとは思ってないな。 PCゲーじゃ、「ソフ倫」って団体がある。 元々、エローを仕切る団体だったんだが、いつのまにか流通を仕切る会社になって 一般ゲームソフトもこの団体に顔出しとかないと、流通で封鎖されるのよ。 ソフ倫のバックはソフトバンクなんでね。 ロイヤリティ払わなきゃならんのはPCゲーの方が高くつく。 素直に任天堂だとかソニーの既存の流通に載せたほうが楽なわけ。 294:名前は開発中のものです。 02/11/20 01:34 「自由」と「鎖」 けど、束縛なかったらこの世はカオスだよな。 アタリショックは「自由」と同時に「破滅」も手に入れてしまった現象。 逆に「個人所有の自由を認めない偽りの自由、GPL」 295:名前は開発中のものです。 02/11/20 05:18 >>294 > 逆に「個人所有の自由を認めない偽りの自由、GPL」 そうか?そこで言う個人所有つーのは具体的に何か、例をあげてくれ。 つーか、GPLなアプリを改造して自分一人で(;´Д`)ハァハァしながら使うよ ソースも公開しないよ、みたいなのは別にライセンス違反にならんし。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch