GPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2at GAMEDEVGPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト277:195 02/11/18 23:46 >> 274 >> 275 ちょっと待った、おれに何をもとめてるわけ? ここでみんなを論破させてこのプロジェクトをすすめさせるたいの? 278:名前は開発中のものです。 02/11/18 23:48 ブレインストーミングと銘打てば不勉強や論理破綻が まかり通るわけではないわけで・・・。 顕著な例として>>218の内容を抜粋すると >>> PCをこの規格に準拠させる >> その規格というのは、具体的にどの程度の詳細を含むわけ? たとえば > 設計の自由度というが最近のP4マザーは845系ばっかだし、とぼしい選択肢 > の中での自由度にどれだけ意味があるのか。この規格は日本ローカルを考えて > いるのでそのチップの価格が不当につり上げられる心配もいらない。 これは一体何。 この手のロジックが破綻した文章は、エンジニアだろうと 無かろうと、まともな人間が書いていいものじゃないよ。 279:名前は開発中のものです。 02/11/18 23:49 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1036512390/195n- 以降の質疑応答を精査しながら長いレス文をしたためてたわけだが 195の一連の発言が回を重ねる毎に投げやりな抽象論に終始して いる様子が鮮明になり、違和感を覚えとるよ。今は筆を止めとる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch