GPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2at GAMEDEVGPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト235:195 02/11/17 22:38 >> 233 > あと根本的に、LinuxベースのPCは売れない。 > 理由はいろいろあるが、現実に売れてないという事実が存在するのだから、説明しなくてもそれで十分だろう。 いや、最初はふつうのWindowsマシンとして売るんだよ。Windowsつぶしに動くのは この規格がひろまってからゆっくりとね。 震えて眠れマイクロソフト というかもしかして232は勘違いしてるのかな。この規格のゲームはCDブートが 基本でlinuxから起動するわけじゃないよ。 236:名前は開発中のものです。 02/11/17 22:42 規格が広まる頃には、旧スペック 237:名前は開発中のものです。 02/11/17 23:22 今のCPUみたいに、GPUやサウンド関係が十分高性能になって 表現技術も出尽くしたころにそういう提案するなら現実味ありそう。 それまでは、混沌としたPC、安定のコンシューマの両方ある世界を望みたい。 238:名前は開発中のものです。 02/11/17 23:34 >>237 GPUもプログラマブルシェーダーがメインになるとひたすら速度だけになっちゃいそうだな。 サウンドは…5.1ch(あるいはそれ以上)を普及させるのが難しそうだ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch