GPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2at GAMEDEVGPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト231:195 02/11/17 21:52 >> CPU、チップセット、グラフィックチップ、サウンドチップを特定 > それだけで互換性保証できるなら良いんだけどねぇ… > 互換性の有無はチップにより決まるんじゃなくて、 > その周辺回路により決まるんだYO。 それってハード直たたきでタイミングをぎりぎりまでチューンしたレベルの 話じゃないの。性能はじゅうぶんだから標準ライブラリで安定しようぜ。 232:名前は開発中のものです。 02/11/17 22:03 195が言ってるのは現状のwindows+DirectXとたいして変わらないだろ。 実際ゲーム作る側から見たら、新しい規格作るなんて暇なことやってられっかボケって感じだぞ。 どこの企業もそんな余裕ないはず。 >標準ライブラリ 誰が作るんだよ。金も人手も相当かかるぞ。SDLでも移植するのか? 233:232 02/11/17 22:15 あ、OpenGL使うって話だったか。それじゃ、OpenGLにバグがあったらどうする? 誰がメンテするんだ? あと根本的に、LinuxベースのPCは売れない。 理由はいろいろあるが、現実に売れてないという事実が存在するのだから、説明しなくてもそれで十分だろう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch