GPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2at GAMEDEVGPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト205:名前は開発中のものです。 02/11/16 20:28 >>199 読んでみたけど、その開発会社(インドレマ)が言ってる > 著作権使用料と開発に必要なツールの値段が高いため、資金の潤沢な > 大手企業しか、ソニーの『プレイステーション2』(PS2)のような既存ゲーム > 機用のソフトを開発できない状況がある。 というのは、そもそも認識間違ってるような。 ファミコン初期はともかく、今だと開発機材といったって、せいぜい一台 200 万程度のモノでしょ。この 200 万というのもプログラマ用の機材の値段で、 グラフィックや企画なんかが使う機材はもっと安いから、企業としては中小 でも十分に出せる値段。 PlayStation 2 の開発に金がかかるというのは、開発機材の問題ではなく 人件費だよね。特に膨大な量になっているグラフィック関係のデータ作り。 206:名前は開発中のものです。 02/11/16 21:03 普通グラフィック担当が一番いいマシン使わないか? というかスレ違い。 207:名前は開発中のものです。 02/11/16 22:02 > 普通グラフィック担当が一番いいマシン使わないか? PC はそうやね。ただ205は二百万といってるから、T10000とデバステを 念頭に置いてるじゃねーの? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch