【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGPat GAMEDEV【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGP - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト837:名前は開発中のものです。 08/12/05 22:19:24 tuXI2qZz 標準でタスクシステムをサポートするべき 838:名前は開発中のものです。 08/12/06 04:30:42 C5uhrN+X タスク厨はタスクシステムスレへ。 ゴミはゴミ箱へ。 839:名前は開発中のものです。 08/12/06 21:34:10 je8dQCcg コンパイラは悪くないから、無能な3Dを切り離す機能があれば 使う事もある。 840:名前は開発中のものです。 08/12/06 21:44:37 9vZs+S9P コンパイラ悪くないって・・・ 普通の演算やIF文すらエラー起きるようなコンパイラだよ しかも、変数の内容チェックとかスキップしてるって作者言ってる 速度追い求めて確実さを失ってるね 841:名前は開発中のものです。 08/12/08 12:25:35 JLeOxGxK HSPで速度出たらHSP使うけど、遅いから使い物にならん。 ただし勉強には絶対HSPがいい。 LGPは中級者向けだな。 エラーも、普通に作ってたら回避できる。 ただし今は3Dは中途半端だし、2DSTG以外はまともに作れん。 将来性は作者の本気しだいだから正直微妙だけど、可能性はLGPを推す。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch