【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGPat GAMEDEV【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGP - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト834:名前は開発中のものです。 08/12/05 02:57:03 QttdAUek 聞きたいんだけど、2Dゲーム作るならHSPとLGPどっちがいいんですか?。 835:名前は開発中のものです。 08/12/05 03:20:05 RWUXflz/ 当然HSP一択。 ユーザ数が違う、文献数・情報量が違う。 そして何よりも将来性がある。 836:名前は開発中のものです。 08/12/05 21:54:48 QttdAUek ああ、やっぱりHSPの方がいいんですね。 最近またゲーム作ろうかと思っていて、どっちがいいのか悩んでたんですが、了解しました。 ありがとうございます!。 個人的にはBASICが好きだし、LGPのローカルさが好きなんですけどね・・・。 LGPは初心者に作りやすいようにより簡潔にするか、3Dに特化するように複雑化するか、開発者が選択しないと使えないし生き残れないと思いました。 837:名前は開発中のものです。 08/12/05 22:19:24 tuXI2qZz 標準でタスクシステムをサポートするべき 838:名前は開発中のものです。 08/12/06 04:30:42 C5uhrN+X タスク厨はタスクシステムスレへ。 ゴミはゴミ箱へ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch