【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGPat GAMEDEV【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGP - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト782:名前は開発中のものです。 08/07/12 00:12:17 /LamXuNQ キッチリとしたポリシーってなんだろ 毎週アップデート(笑)ですか?守れてないし。 783:名前は開発中のものです。 08/07/12 12:55:25 7D9ABso+ DarkBASICも3D標準対応だし 6年立っても1スレも消費できないLGPとどっちが知名度高いんだろうね 784:名前は開発中のものです。 08/07/12 13:14:08 Pi15tkZK コンセプト自体はさほど悪くないと思うんだけどね。 2D主体ならさほどアラも目立たないお手軽言語だし。 ただ、LGPの最大の泣き所は、「キチガイ親和性」の高さ。 オフィシャル掲示板に普通にキチガイが住み着いていたし。 普通に引く。 785:名前は開発中のものです。 08/07/15 21:13:30 kClkDntU 作者の携帯の話は秋田しかも、少しも役に立ちやしねぇし LGP作る気ないならやめてほしい 786:名前は開発中のものです。 08/07/15 22:13:30 9Hk3xNPs いやそれだけで止めろとは普通言わないが・・・ 787:名前は開発中のものです。 08/07/15 23:40:33 R0LOtE4l 携帯が欲しい人間はiPhone3Gに興味を示すとは思えん それはともかくLGPはiPhone3Gに対応すんの? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch