【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGPat GAMEDEV【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGP - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト777:名前は開発中のものです。 08/07/10 20:42:13 Th4Nq9b5 宣伝のために空中に浮かべる、垂れ幕の付いた風船を指す。 778:名前は開発中のものです。 08/07/11 22:36:01 RAHVdx3L >>775 ゲーム系コンパイラでナンバーワンの知名度 ゲーム系言語でナンバーワンの速度 ゲーム系開発環境で唯一3D標準対応 ついでに言うと通信がやたら充実してるけど、テキストの扱いが弱いから使いづらいんだよな 速度や3Dの為に犠牲にしてきたものはたくさんある ただ、尖った部分があれば、そうでない部分は必ずでてくる 優先度を決めてキッチリとしたポリシーで開発されているLGPは使い手によって糞にもうんこにもなると思う 779:名前は開発中のものです。 08/07/11 22:42:10 y/Yd3K47 TCPだけじゃなくて、UDPも使えればもう少し用途が広がるんだけどね>通信 780:名前は開発中のものです。 08/07/11 23:28:40 YtKrUZzM U う、うっ…もう… D だめ… P ぽ… 781:名前は開発中のものです。 08/07/11 23:33:07 jgxrfnfQ >>778 え、結構マジでいってるネタ? 知名度 = 過去にベクターで取り上げられてもなにもできずに呆れられて放置の実績 そもそも知名度高ければこんな廃れてない 速度 = 速いがそれのためにメモリチェックや言語処理が犠牲になりバグが多くて相殺 最近はスペックあがったのでLGPもC++もかわらん 標準3D = DirectX9のサンプルレベルの数年前のバグをそのまま実装してるレベル 作者がDirectX3D理解してない可能性高し 通信 = 指摘どおりテキストが扱いづらい 決して優れた言語ではないしゲーム開発環境としては作者側がゲーム作ったことないのがわかるほど浅いツール 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch