【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGPat GAMEDEV【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGP - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト707:名前は開発中のものです。 07/10/30 04:48:07 SgQBAHjF ゲーム作ってみた。難しかった ttp://www.uploda.org/uporg1088370.zip.html 操作方法 aを押してみよう! クリア条件 画像が一段階変化するぞ?! それだけです 708:オガワン 08/01/01 00:29:48 RIVO5aBf ユアパイ更新しました。 テスト版Ver3です。 http://members2.tsukaeru.net/ogawa/yaap.html 709:オガワン 08/01/03 23:24:04 GyZP+8RD 更新したお。 「オガワン流ゲームプログラミング入門 by LGP3」 http://members2.tsukaeru.net/ogawa/gameprogu.html 710:名前は開発中のものです。 08/01/16 14:57:08 woDG9Lxy このスレはスレ埋め祭り化が可能だな 711:名前は開発中のものです。 08/01/16 16:46:39 7EnnY0pu 哀れな感じが漂ってるね 712:名前は開発中のものです。 08/01/16 19:45:33 Kcgtyt8O オガワン流に惚れた(^.^) 713:オガワン 08/01/17 20:33:25 GiCnBSPV あ。 う。 み。 み。 固定点小数の乗除がさっぱりなので、LGP4を使おうとしたんだが、 IF文でバグが出て、修正待ちだ。 次は汎用の当たり判定(マップ用)を披露するぞ。アイアムビッグマウス ソー センキュー。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch