【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGPat GAMEDEV【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGP - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト702:名前は開発中のものです。 07/09/27 00:43:47 C5J4wwPw =========終 了 ========= 703:名前は開発中のものです。 07/10/04 02:48:10 O1C1JEku ダウンロードしたんですが使い方わかりません hspみたいなのはついてないんですか 704:名前は開発中のものです。 07/10/05 09:36:27 3Hgn0Q0r >>703 開発環境はついてません ('A`) 作ってた人は居たんですが・・・放棄したみたいです。 705:名前は開発中のものです。 07/10/05 10:43:07 gMXhQ2Vx 開発環境って・・・メモ帳でソース書いて、LGP実行して開いたら終わりじゃん。 めんどくさかったら、terapadでコンパイルボタン設定すればいいし。 HELPが欲しかったらマニュアル印刷しときなさい 706:名前は開発中のものです。 07/10/05 13:12:19 RPVN0O5r 大仰なGUIを使った開発環境を整えなくていいってのも、LGPの利点といえば利点かも ソース書く→ドラッグ&ドロップでコンパイル・実行 シンプルという意味ではこれ以上シンプルなのもないわな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch