【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGPat GAMEDEV【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGP - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト700:名前は開発中のものです。 07/09/26 10:41:22 W7OIseTS 試してないからわからんけど、LGP3でもメモリ開放はず~っと直らなかったよなあ あと文字列を使うとメモリ食い潰していくとかもあったし、とにかくメモリ管理関係は しっかりして欲しいよ 701:名前は開発中のものです。 07/09/26 12:01:30 UoDl7rdm > LGP3でもメモリ開放はず~っと直らなかったよなあ > あと文字列を使うとメモリ食い潰していくとかもあったし ('A`) LGP4のまとめ作っているので下記以外の知ってたら教えてもらえると助かります ttp://lgpstudio.if.land.to/index.php?page=tips.html 気長に待つしかないか 702:名前は開発中のものです。 07/09/27 00:43:47 C5J4wwPw =========終 了 ========= 703:名前は開発中のものです。 07/10/04 02:48:10 O1C1JEku ダウンロードしたんですが使い方わかりません hspみたいなのはついてないんですか 704:名前は開発中のものです。 07/10/05 09:36:27 3Hgn0Q0r >>703 開発環境はついてません ('A`) 作ってた人は居たんですが・・・放棄したみたいです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch