【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGPat GAMEDEV【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGP - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト493:名前は開発中のものです。 07/04/24 19:15:32 Oay9wkAY 払わなくても登録ダイアログが出てくるだけで使えるだろ。 今はちがうのか。 494:名前は開発中のものです。 07/04/24 19:39:48 FogDtX5n http://members2.tsukaeru.net/ogawa/ 君たちのアイドルのホムペな 495:名前は開発中のものです。 07/04/25 02:23:11 5cNumRV7 作者の日記LGPにかすりさえしないね こゆー時こそLGP4について言及すれば盛り上がるのに PS.オガワ君は真性だね 496:オガワン 07/04/25 19:14:03 w9Z+jo+F K2Editorってよさげだもんの。フリーだもんの。 ダウンロ°したもんの。 話題がなくなちゃたもんの。 近いうちに、たぶん、LGP3(か4)入門を書こうかなと思うんだけど、たぶん、 それで、ファミコンとかスーファミのゲームを再現しながら、 ゲームプログラムの基本を解説していこうと思うんだが、リクエストないかい? あで(あれ)作ってー、って。基本的なジャンルで各1本ずつ書こうかなと、思うんだが。 俺は絵が得意ではないので、再現度は、ぶっーと鼻水でるほど低くなるけど、まぁ、 ゲーム作りの解説だから、問題ない。そもそも、ゲームって絵じゃないもんの。 昨今のコンシュマの絵が写実なゲームは鼻水でるね。ぶーっ、wwwつまんねwwwぶーwwあほかとww。 www絵にすwwwらなっていwwないという滑稽さwwwぶーwww 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch