【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGPat GAMEDEV【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGP - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト476:オガワン 07/04/22 22:32:40 KD72KCOk 2位か、じょうとうじょうとう。1位の80%強だから、よしとしよう。 loopcntが10回だと、かなり誤差があるみたいだから、100回がいいと思いますが。 477:名前は開発中のものです。 07/04/23 01:19:13 ygO5Flxo >>475 情報弱者氏ねよ こんなの適当に検索しても出てくるだろ 知らなくてもこんなもの簡単に試せるだろ その能動性の無さから言ってオマエ適性ねえよ 478:名前は開発中のものです。 07/04/23 07:55:33 SAbnBLx1 タスクシステム総合スレにまで出張して ベーシックプログラマの無能さを晒すなよ 恥ずかしい 479:名前は開発中のものです。 07/04/23 18:44:19 jSkrvzg6 198 :名前は開発中のものです。:2007/04/22(日) 09:38:30 ID:KD72KCOk ぶっちゃけ、俺はタスクシステムが分からない。>>123みたいな実装だな。 つーか、それで、何が問題なのか分からないんだ。具体例はないし、どこ ぞの信者が、わけわからず布教してるだけなスレだな。いくら、あーたら、 こーたら、書き連ねても、何の生産性もないよね。123がもっと、詳しくそ の説明ってか、具体的にどう、メガマウスなのか、コードを交えて、解説を やって欲しいけど、名無し掲示板だと、どうにも議論的な発展がないな。い ろいろな発言があるようで、大して、書いてる人はいないなら、HNがあるほ うが、放置ってか逃亡が認識できて終わりが分かるのでいい気がするっす。 215 :名前は開発中のものです。:2007/04/22(日) 16:55:46 ID:KD72KCOk >>213 CPUからして見れば、数千のif文なんて、目くそじゃんw 人間的には、当該コードだけ眺めればいいわけで、頭からけつまで見る必要 ないしw 「富豪VSタスク」戦争の勃発ですね。(むふー) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch