【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGPat GAMEDEV【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGP - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト472:オガワン 07/04/22 19:56:35 KD72KCOk LGP4はチューニングしてないらしいから、LGP3の方が 速いに、1000ペソ。 473:名前は開発中のものです。 07/04/22 20:24:43 1cO9U5KH LGP3 ver 01.03.37: 219ms ほんとだ!順位が1個あがってPascalとCの間になった 1位 C with BCC速度優先コンパイル : 181ms 2位 LGP3 ver 01.03.37: 219ms 3位 Pascal with ppc: 226ms 4位 LGP 4 Ver 00.17: 275ms 5位 吉里吉里TJS: 1533ms 6位 HSP2.61: 4388ms 474:名前は開発中のものです。 07/04/22 20:46:35 GAHMA1wL >>473 HSPユーザーの誇りのために測りなおしたら790~940msだった HSP3から演算が高速になってるのとforマクロはrepeatの12~16倍遅い この計測ソース書いた人ひでー 後ほど計測ソースと結果うぷしておきます 475:名前は開発中のものです。 07/04/22 21:56:47 +Z+4W0QK こういうのはこれからゲーム作る人間にはとても参考になるな LGPは速いとは言われていたが、具体的な数字が出てきたのは今回初めて見た しかしノベルツール選考って、ノベル製作者はそんなに処理速度気にするものなのか? 動的ゲームしか作る気しないからよくわからんが 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch