【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGPat GAMEDEV【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGP - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト467:名前は開発中のものです。 07/04/22 01:19:53 1cO9U5KH >>463 LGP3でもこちらの環境では不具合が発生してしまい処理速度どころではなくなってしまいましたorz 実行するとウインドウが開いた後にOSごとレスポンスがない状態になってしまいます(CTRL+ALT+DELも無効) >>466 いえ、わざわざ手を煩わせるには及びません 468:オガワン 07/04/22 07:26:34 KD72KCOk エディタ。 しおり機能があるエディタなら使ってみたい。エディタ上での ラベル管理みたいな。ソースにラベル書いて、検索してジャンプ するの面倒なんだよなぁ。 469:名前は開発中のものです。 07/04/22 15:53:47 GAHMA1wL 自分で作れば?LGPで 470:オガワン 07/04/22 16:41:47 KD72KCOk 俺は、スーパーゲームプログラマーだから、ツール系は魂が動かないんだな。 435の中の人に打診しといてよ。 471:名前は開発中のものです。 07/04/22 19:40:03 1cO9U5KH 処理速度比較 C > Pascal > LGP >>> 吉里吉里 >>> HSP コンパイラとインタプリタでくっきりと差がでる結果になりました C with BCC速度優先コンパイル : 181ms 吉里吉里TJS: 1533ms HSP2.61: 4388ms Pascal with ppc: 226ms LGP 4 Ver 00.17: 275ms 9999までの素数を判定する処理速度を計測します ノベルツール選考で使われていたベンチマークを利用しました LGPはCで書かれていたものを移植 GamDevPukiWiki - ノベルツール選考 http://gamdev.org/w/?%5B%5B%A5%CE%A5%D9%A5%EB%A5%C4%A1%BC%A5%EB%C1%AA%B9%CD%5D%5D LGPベンチソース&実行ファイル http://gamdev.org/up/img/9343.zip 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch