【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGPat GAMEDEV【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGP - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト414:名前は開発中のものです。 07/04/07 11:25:17 87p54K7y >>413 報告ありがとうございます。 英字が入力できないのは不思議ですね;・・・オブジェクトはメモ帳と同じなので; もうちょっと調査してみますね。 スクロール速度とコンパイル関連は報告をうけたのでフィード終わりました。 次回には改善されています。 ありがとうございます。 415:名前は開発中のものです。 07/04/07 11:37:43 NfUIDuBR >410 関数のリストを表示して、1クリックで飛べるような機能。 416:名前は開発中のものです。 07/04/07 11:43:32 87p54K7y >>415 ありがとうございます。承知しました。 次期バージョンまで追加されていると思います。 417:名前は開発中のものです。 07/04/07 17:09:54 7tS8COUW >>412 乙 見た目いい感じですね 実装済みで封印してる機能にWKTK 要望 ・実行→コンパイルにショートカット割り当て ・キーワード色分け機能 ・F1押せばその命令のヘルプに飛ぶ ・ウィザードである程度の骨組みが作られる LGP Ver 00.17きてますね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch