【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGPat GAMEDEV【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGP - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト371:名前は開発中のものです。 06/10/19 22:08:30 fMEF01Sh >>370 丁寧に時間を割いての説明ありがとう 65536倍だけ覚えておけば良いんだね とりあえず挑戦してみるよ、本当にありがとう 372:名前は開発中のものです。 07/01/23 22:05:57 sih3zLX7 >>371 何か作れたかい? 373:名前は開発中のものです。 07/01/29 14:34:27 XjkZ593F BE:688914656-2BP(0) 上の大昔にあがってた文字列処理用ライブラリ手に入れたいんだが 誰か持ってない? 374:名前は開発中のものです。 07/01/29 22:17:57 ZitUeQak >>373 ttp://fujidokoro.homeip.net/sai5sarashi/memo/memo00005.html 多分同じ物が入ってる 375:名前は開発中のものです。 07/01/30 10:31:18 uY4HGPI6 BE:275566526-2BP(0) >>374 サンクス! 最近LGPはじめたんですが リンク切れ多いし使ってる人少ないんすかね・・ 376:名前は開発中のものです。 07/01/30 22:21:13 vXnL3QTU LGPのページのリンク切れさ、ささやきさんに言おう言おうと思っててつい忘れて そのまま。でもね、メール出した気がする。リンク切れてるよって。返信なかった 気がする。マニュアルもところどころ、間違ってるんだよな。まぁ、解決するレベルの 間違いではあるけど。 俺がLGPを使ってる理由は、BASIC以外はよく分からんというか、やる気が起きない というか、、、まぁ、それと、LGPによる実行ファイルのパフォーマンスは、俺の環境 では、BCC+DXライブラリよりも上だった。これが一番の理由かな。 使用者は少なそうだね。でも、本家のカウンタってけっこう回ってるんだよな。不思議。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch