【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGPat GAMEDEV【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGP - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト32:名前は開発中のものです。 03/01/04 11:27 Pe6gSFnI 「○○な人にはいいと思うよ」と言われる言語に良いもの無し 33:名前は開発中のものです。 03/01/06 20:26 paSq6pm2 それよか、N88BASICのソースをそっくりそのまま実行できるインタプリタが欲しい。 WinMEだとN88BASIC起動できないし。 34:名前は開発中のものです。 03/02/06 16:14 TaEDzNps aa 35:名前は開発中のものです。 03/02/07 13:25 gL0OKbdB λ ( ・∋・) 彡、 ) |_ |_ __< `Д´> クケー! /__ \ | | | | (_) (__) 36:あぼーん あぼーん あぼーん 37:名前は開発中のものです。 03/02/08 19:32 wcq4v1UP >>33 F-BASIC を使いなさい。 http://www.fps.fujitsu.com/products/fbasic/fbasic.html 38:名前は開発中のものです。 03/02/10 13:55 83HSM0dx __(゚∀゚) <テトラペイピッポォ /__  ̄ ̄ ̄\ | | | | ̄\ / (_) (__) (_) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch