【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGPat GAMEDEV【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGP - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト310:名前は開発中のものです。 06/01/26 10:49:14 6ZPMYNaN >>309 LGP入門 http://akiragoya.sakura.ne.jp/bacurec/text/lgp/index.htm 311:名前は開発中のものです。[ 06/01/26 15:27:25 yMvCMxmq そこ日曜プログラムじゃないですか^^: 312:名前は開発中のものです。[ 06/01/26 15:28:35 yMvCMxmq 違った^^: ここ知りませんでした ありがとうございます 313:名前は開発中のものです。 06/01/26 16:12:56 NZgP6yOZ 検索ですぐ見つかるだろそんなトコ。 314:名前は開発中のものです。[ 06/01/26 21:35:31 HwpQwvyQ 日曜が先にヒットしたから後は見てなかった^^: ごめん 315:名前は開発中のものです。[ 06/02/02 21:31:36 py/fYusU マウスのアイコンを有効にする プログラムはどう書くの? カーソルキーはこんな感じじゃないですか key_l =I@KEYBTN( 0xCB ) // カーソルキー左 key_r =I@KEYBTN( 0xCD ) // カーソルキー右 key_u =I@KEYBTN( 0xC8 ) // カーソルキー上 key_d =I@KEYBTN( 0xD0 ) // カーソルキー下 誰か教えてください 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch