【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGPat GAMEDEV【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGP - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト265:名前は開発中のものです。 05/04/03 17:45:39 MPMulhz9 ↑騙し。 266:名前は開発中のものです。 05/04/15 19:25:37 H4xqrYKC 修正版きたー 267:名前は開発中のものです。 05/04/18 22:19:41 T5dYsk+H 今度は大丈夫なのかな? 日本語FEPと通信の関係が強化されたのは、やっぱりネトゲを睨んでのことかな。 でもおいらはそれよりアルファチャンネルのサポートきぼんぬ。 透明度の調整が自由に効かないのは辛い。 268:名前は開発中のものです。 05/05/22 20:14:04 nWwEu4Pm これ(・∀・)イイ!! LGPってマニュアル充実してるけどやっぱ実際に動かしてる講座があるとありがたい http://akiragoya.sakura.ne.jp/bacurec/text/juku/index.htm 269:名前は開発中のものです。 05/07/05 20:56:46 U+s8N+vI >タイトル:Re^2: 黒抜きについて >> 今自分のサイトに寄せられた情報によると、透過されない画像を256画像に変換するとうまくいったとのことです。(RADEON9600) >おおー!GeForce 6600GT でもうまく行きました! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch