【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGPat GAMEDEV【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGP - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト256:名前は開発中のものです。 05/03/23 13:27:21 x+aFofyQ LGP3 01.03.25キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 257:名前は開発中のものです。 05/03/23 14:48:56 7WXr9KrZ fu-n 258:名前は開発中のものです。 05/03/23 16:36:35 x+aFofyQ >>238のバグが直ってない件 259:名前は開発中のものです。 05/03/24 19:39:42 AC1wC7mG 不具合の報告があるけど、 exeが実行できない件は修正されないんだろうか。 260:名前は開発中のものです。 05/03/26 08:15:41 GKUs/j0T 作者は掲示板をみてないらしいからメールしないと伝わらない たまーに掲示板みてる様子はあるけど 261:名前は開発中のものです。 05/03/28 21:44:33 AIzDOWJc ver 01.03.30キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! exeが作れないバグ直ってないけど 機能追加 通信機能関数を公開しました。詳細はP系関数を参照。 G@CHRMAKEで生成したキャラクタにG3@RENDERによる3Dの描画をできるようにしました。詳細はG3@RENDER参照。 エディット機能つき日本語入力の編集文字列の最大長をS@IMESETEDITLENで設定できるようにしました。 機能修正 エディット機能つき日本語入力で先頭に文字を挿入したときに異常終了する不良を修正しました。 エディット機能つき日本語入力で文字列を入力後のカーソル位置が入力した文字列の後ろにくるように変更しました。 非Insert時に半角文字が入力できない場合がある不良を修正しました。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch