【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGPat GAMEDEV【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGP - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト228:名前は開発中のものです。 04/12/19 15:08:24 xeb7Rzq9 何でだろうな。地味に応援してるのに。 解説サイトとか作ったら人気出るかな。 229:名前は開発中のものです。 04/12/19 16:05:24 0tiKAGlU 昔BASICでいじっていた人にはとっつきはいいけど、 規模が大きくなるとクラスでガリガリのほうが楽ちんだからなぁ また、他の環境はIDEとかでデバッグとか効率よく見れる環境が整いすぎている 昔は数十万ださないとだめなのがフリーとかね そしていまや同人レベルでもどんどん規模は大きくなってきている 230:名前は開発中のものです。 04/12/19 18:02:08 mmjKMg2P 規模が大きいと言えば、OOHなんてよくLGPで作ってられるよなぁ・・・。 どう考えても素直にC++とかで組んだ方が楽そうなんだが。 正直、技術力云々よりもあの規模のゲームをLGPでまとめ上げる根性に関心する。 >>228 HSPみたいにサポートページたくさんあるわけじゃないから、きっと地味に人気出ると思うよ。 231:名前は開発中のものです。 04/12/24 04:06:59 6i3dv0VJ ☆ チン マチクタビレタ~ マチクタビレタ~ ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 引数5個以上でも落ちないLGPまだぁ? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 里音獲痔湯 |/ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch