【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGPat GAMEDEV【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGP - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト131:名前は開発中のものです。 04/06/11 09:05 HsCJBKye マニュアルに載ってないこと多そうだな・・・ つかLGPを使ってる人って何人くらいいるんだろうか …数十人くらいか? 仲間が少ないと寂しいもんだな 質問 ・複数のテキストで組むことは出来ないのか ・半透明とか無理? 132:名前は開発中のものです。 04/06/12 08:04 T7h0Jo2M >>131 複数テキスト:「6.1 ファイルの取り込み」を参照 半透明:「3Dグラフィック関連」→G3@SPSETを参照 しっかりマニュアルに載ってるぞ。 133:名前は開発中のものです。 04/06/13 12:49 IANpR1QM 実行ファイルとその他の画像ファイルなんかを1つにまとめれないの? 134:名前は開発中のものです。 04/06/15 08:29 OrGBmm05 むりぽ 135:名前は開発中のものです。 04/06/29 23:33 OSp1CFcf float型変数って無いの? floatを整数型変数で扱うのまんどくせ 136:名前は開発中のものです。 04/07/03 16:23 b8vHxqxT endifとかめんどい { }←これのほうがいい 製作者さんこのスレ見てるんなら検討してみて下さい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch