【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGPat GAMEDEV【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGP - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト123:名前は開発中のものです。 04/06/10 01:19 RylzkvEM 釣りを釣りと見抜けないようでは匿名掲示板でいきていくのは難しい 124:名前は開発中のものです。 04/06/10 18:13 1/afcNbM ほんと初歩的な質問だけど g@printで変数に入っている値を表示することはできないの? 125:名前は開発中のものです。 04/06/10 18:35 ueI9+qSu >>124 xxx = 1000 G@PRINT( ch, 0 , 0 , "[xxx]" + STR( xxx ) ) 126:名前は開発中のものです。 04/06/10 19:12 1/afcNbM >125 ありがとう 資料少ないからツラい・・・ 127:名前は開発中のものです。 04/06/10 20:40 gvlJ+hkt ツクールXPを使え 128:名前は開発中のものです。 04/06/10 20:46 1/afcNbM RPGなどという厨房が集まりそうなゲームの制作に特化した推奨スペック1.5G以上のツールを使うのは嫌だな・・・ 129:名前は開発中のものです。 04/06/10 22:46 PVSvsOOS じゃ好きにしな 130:名前は開発中のものです。 04/06/11 07:06 s/WhAsBt >>126 htmlマニュアルがあるじゃないか。 初歩的なことかも知れないけど、そういう問題で3日くらい悩んだ末に自分で 発見する方がいい経験になると思う。みんな最初から出来るわけじゃない。 まあ、あれだ。地道にがんばれ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch