【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGPat GAMEDEV【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGP - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト106:名前は開発中のものです。 04/06/08 20:57 /q55iI5n >>105 if Hit( r1 + r2, x1, x2, y1, y2 ) then ・ ・ ・ endif Func a Hit( d, x1, x2, y1, y2) if ( ( x2 - x1 )^2 + ( y2 - y1 )^2 ) <= d^2 then a=1 endif Endfunc 引数が無制限と説明されてますが、5 個以内にしておかないと 不正な処理が出ることがあるようです。 107:名前は開発中のものです。 04/06/08 21:08 /q55iI5n >>102 文字列処理用のライブラリです http://moeechat.zive.net/sat/string_txt.zip DLL版 http://moeechat.zive.net/sat/string_dll.zip 108:名前は開発中のものです。 04/06/08 21:16 /q55iI5n >>104 戻り値に文字列を指定しても上手く動作しないので、 引数で文字列を渡して、その文字列に値を設定したほうが良いようです。 その時、あらかじめ引数をLGP側で最大文字数分初期化しておかないと 不正な処理が出ます。 例 str$ = FUNC() ↓ ret = FUNC( str$ ) // ret は特に意味なしです 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch