ドット職人が希望通りのドット絵を描いてくれるスレat GAMEDEVドット職人が希望通りのドット絵を描いてくれるスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト531:名前は開発中のものです。 06/08/26 14:10:05 LWPihlI4 あーいや、そうじゃなくて プログラマの労力的にはと言う問題。 532:名前は開発中のものです。 06/08/26 14:57:57 +5jWvnFp フィルタってグラデかぶせてコントラストいじるとかそんな感じだと思うけど それが何の省エネに繋がるのか知りたいな 533:名前は開発中のものです。 06/08/26 14:59:11 WWBT0UfD まあ確かに、プログラマが単に貼り付ける程度の処理しか 発想出来ないヘタレなら、たいして労力はかわらんかもな。 抜き色もアルファも単にマスク処理関連の話だから要するに貼り付け方法だ。 折角のドット絵を生かすも殺すも、その瞬間にどれだけ合理的な発色を確保できるかが 鍵になるから、ドッターのカラーパレットセンスは絶対にあって損は無い。 偉そうなこと言いまくってすまないが、ここには未来のドッターもいるかもしれない。 プログラマが介入できないデザイン領域の効率化については、重々大切に考えてほしい。 あと、プログラマはターゲットの条件で何が出来るのか 常に探求する姿勢がないとドッターといい仕事ができないよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch