ドット職人が希望通りのドット絵を描いてくれるスレat GAMEDEVドット職人が希望通りのドット絵を描いてくれるスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト295:名前は開発中のものです。 05/06/16 20:02:31 LWSQzuB8 >>293 最近の子はああらしいよ 296:名前は開発中のものです。 05/06/16 20:06:32 rvtC9+3J そのまま書くならコンピュータ処理の3Dに絶対勝てない ドット絵はコマの間の人間の錯覚を利用した書き方を応用するうと凄い動きあることができる! 例えばボールをバットで打つとかコンピューター3D処理とドット絵で書くのは違うように(分かりづらくてすまん) 297:名前は開発中のものです。 05/06/16 20:49:43 svGEGslH このリンクって究極にデフォルメされてて肩無し手足棒 しかも人の作品手直ししただけなんでしょ もっと普通の頭身のキャラが見たいな 298:281 05/06/16 21:29:27 0KK0ZJlJ >>286 だからまずはその本がどう役に立ったのか聞けと。 その本だけでスキル上がってるわけじゃないんだから成果だけ見てどうすんだ。 しかし結局>>269は本持ってた罠。 >>290 ごめん。超ごめん。 >>268は「絵を描くの根幹の力をしっかりさせておく」という意味で基本書紹介してるんだから、 どう応用するかとかそういう問題じゃねーだろって思ったんだよ。ウィテカーの方はドット絵だからとか関係ないし。 つか、指南スレとかみりゃ分かるけどアドバイス→成果を見せろの流れはタブーになってるもんだから。 >あくまで構造を覚える以外には多量に模写したくないとか、 思ったりしないかな? 思うのが正解だから問題ないだろ。 >>291 言いたい事は分かるが、デフォルメだからいいんじゃないのか。 そもそも人体の構造しているのかどうかが謎だ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch