Delphiでアクションゲームが作りたい!! Part2at GAMEDEVDelphiでアクションゲームが作りたい!! Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト36:名前は開発中のものです。 02/08/17 06:18 そもそも、マシンスペックや回線速度の違いがあるので同期型より、 非同期型前提でシステムを組むべきである。 37:名前は開発中のものです。 02/08/19 14:13 アクションとはこれまたいかに 38:名前は開発中のものです。 02/08/19 15:25 スーパーマリオみたいな横スクロールゲームつくりたいのですが 当たり判定って表示されてる画像からbitmap.pixel[x,y]のようにして調べるのですか? なにかうまい方法があるのなら教えてください。お願いします。 39:名前は開発中のものです。 02/08/19 15:45 >>38 画像で判断するとやたら時間がかかるとかほかのウインドウで隠されたとき問題が多すぎる。 マップを配列にもって計算したりオブジェクト同士の距離によって計算したり。 ↓読んで損はないと思う 【Collision Detection】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1015484028/l50 40:名前は開発中のものです。 02/08/19 17:11 2Dの衝突判定は簡単だと思うよ。 マリオの場合はマスクパタン判定だろ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch