固定概念って・・・at GAMEDEV固定概念って・・・ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト152:119 07/05/04 22:24:05 oUBVWa1F 今晩は >>111さん 勿体無いお言葉ありがとうございます 無理矢理企画に割り込んじゃった気がしなくもないですが…頑張ります… 何かあればお申し付けいただきたいのは私のほうです… 設定やキャラデザインになにか要望とかありますでしょうか? >>443さん お疲れ様です 早速サイトの方拝見させていただきました 自作の設定絵が並んでるのを見て嬉しいやら恥ずかしいやらです >ストーリーについて いや、だから思いつきなんですってば…orz 思い付きを整理してくださったのは嬉しいですが ホントにあんな案でいいのでしょうか… >設定について 麻雀の打ち筋で決めるわけですね 単純に大中小で考えてましたorz 打ち筋にはあまり詳しくないので打ち筋から連想するキャラ像を 箇条書きとかで名前・外見年齢・体形(おっぱいのサイズ)・性格等を あげていただけるとラフも描きやすいのですが… 153:名前は開発中のものです。 07/05/04 22:29:09 yHkKJBnQ 三連休 = 接待 という休みのようなそうでないような不思議な… >>ボシさん 把握しました。文字色はキャラ毎に分けた方が良いでしょうか? その際には、誰が鳴いたか?という分りやすさは上昇するかもしれませんが、 象徴色を前もって印象付けておく必要がある分、キャラの配色を制限しまう 問題点があるという諸刃の剣かもです。 435さんがすでに実装されている、鳴いた人物の方向からの文字スライド 機能の時点で、誰が鳴いたのかすぐ分るので色分けの必要性はないのですが 要望があればと思いまして( ・∀・) 435さんや119さんも素材周りで何かありましたらご指示くださいな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch