【目標ない奴】おまいらに課題を与える。【集まれ】at GAMEDEV【目標ない奴】おまいらに課題を与える。【集まれ】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト565:名前は開発中のものです。 05/04/22 07:25:24 8xCOLKS0 テトリス Level5 (C++/DirectX) http://gamdev.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0105zip.html ジョイパッド対応しました コールバック関数があるのでクラスにできなかった 関数自体はstaticにすればいけるようだけどリンク時に色々と エラーがでて原因が突き止められなかった 操作方法 キーボード:カーソル、スペース、ESC(終了) ジョイパッド:十字キー、ボタン0、ボタン1(終了) 566:名前は開発中のものです。 05/07/03 11:57:18 LkwkynAv ホシュ 567:名前は開発中のものです。 05/07/17 20:48:17 uTA6h291 テトリス Level5+α (Basic4GL) http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0112zip.html 「課題1.テトリス風落ちものゲームを作れ」を作りました 操作方法 移動:カーソルキー左右 回転:スペースキー(反時計回り) ジョイスティック対応 添付内容 ソースと画像、実行ファイルです Level1-5までとスコアとNEXT表示を追加したものが入ってます 実行ファイルにリソースを埋め込んでいるので画像ファイルがなくても単体で起動できます 失敗談 ラインを消すチェックを下から一行ずつしています。消去したラインはその都度上の段からブロックを落としていたのですが 複数ラインを消す時にチェックを忘れる行がでるというバグを出してしまいました 上から落ちてきた場合、その行をもう一度チェックしないといけないのに次の行にいってしまうというありがちなミスです C++/STLのイテレータでも同じようなミスをしたことがありますが人間が失敗するパターンも デザパタみたいにまとまらないかと思ってしまいます 感想 ゲーム内容のほうはwikiで出てくる範囲までです 落下速度変化や連続テトリスボーナスがないのでメリハリがないかも 新たにBasic4GLのタイル機能を使ってみました 二次元配列とマップチップ画像を与えると2Dマップ風に表示してくれるので便利 今回みたいな使い方は邪道かもしれませんけど ライセンス PDSです ソースと画像も好きにつかってもらってかまいません 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch