著作権について教えろよ!at GAMEDEV著作権について教えろよ! - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト65:名前は開発中のものです。 02/07/04 02:47 >>64 マジレスすると、CDをリッピングしたりしてゲームに利用したい場合、JASRAC 以外にCDの権利者(レコード会社や演奏者)の承諾が必要なので、いくら払わな ければいけないか、権利者しだいなので不明。そもそも同人ソフトだと相手に すらしてもらえない可能性が高い。 楽曲の版権が切れているクラッシックなら、自分で演奏か打ち込みした データなら自由に使える筈。でも既存のMIDI(MML)データは、入力した 人の権利もあるので、クラッシックといえども勝手には使えない。 66:名前は開発中のものです。 02/07/04 09:00 >>65 >でも既存のMIDI(MML)データは、入力した >人の権利もあるので、クラッシックといえども勝手には使えない。 それって法的にはどういう権利になるんでしょうか? 著作権ほどの拘束力があるようには思えないけど 67:名前は開発中のものです。 02/07/04 09:12 著作権だよ。 68:名前は開発中のものです。 02/07/04 10:49 EPyH/jrQ >>62 2chにさらし上げされる可能性もある・・・ >>66 真似して作ったインベーダーゲームのプログラムのソースコードにも著作権あるのと一緒。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch