著作権について教えろよ!at GAMEDEV著作権について教えろよ! - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト236:名前は開発中のものです。 07/04/30 16:09:13 aU858q9A 著作権は著作物単位であれば、その権利の一部、または全部を譲渡できる ただし、これの拡大解釈が怖いんだな やろうと思えば、人権侵害で無効になるレベルの内容に変わるから 特定個人の著作権の一部、または全部を譲渡出来る、 という意味にすら取れるから だから著作者人格権の一種に、同一性保持権が設定されていて、 そうした行為を禁止してるんだけどな。でないと、奴隷制度を 認める事になるから。 まあ、同一性保持権と同一性保持権の侵害の内容については、 日本の著作権法では未訳同然な点が問題だが 237:名前は開発中のものです。 07/05/17 09:03:40 T6u2bvG1 教えてください。 映画のシナリオ書いています。 その一部がテレビで映像使用されるときは、著作権発生するのでしょうか。 たぶん、発生するんだろうな思うんだけど、 むこうから「使わせてください」(←タダでいいよね!みたいなニュアンス含む) と言われた場合、物申すことはできるんでしょうか。 以前そんなことがあったので…。 今後どういう対応をしていいのかと思っています。 稚拙な質問かもですがお願いします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch