著作権について教えろよ!at GAMEDEV著作権について教えろよ! - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名前は開発中のものです。 06/10/03 00:27:42 fghH8AFt >>198 パックマン事件の判例がある。見た目がそっくりだとアウト。 201:名前は開発中のものです。 06/10/03 00:34:20 fghH8AFt おそらく、絵や音を出さないプログラムなら 入力に対して特定の出力を返す論理(アルゴリズム)を真似てるだけ (だから著作権を侵害してない)みたいな理屈で押し通せるんだろうけど RPGのクローンを目指す場合、キャラの台詞は一字一句同じになる。 データの複製は不可避だからアルゴリズムの模倣だけでは済まない。 202:名前は開発中のものです。 06/10/03 00:35:19 fghH8AFt ×絵や音を出さないプログラム ○いわゆる「創造的な表現」をしないプログラム 203:名前は開発中のものです。 06/10/03 00:47:46 f7qcNPML レスさんくす。 ゲーム画面=表現 だから著作権で保護されるんだね。 204:名前は開発中のものです。 06/10/03 00:54:07 m3Zc0Q9f 見た目が同じなのは無論、酷似してるのもヤバイんだな。。。 どの程度の差異(劣化?w)があればおけーになるのか、とか興味あるなw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch