著作権について教えろよ!at GAMEDEV著作権について教えろよ! - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト119:あぼーん あぼーん あぼーん 120:名前は開発中のものです。 03/03/05 04:39 DekEFUPO フォントを使った絵の著作権が認められなかった判例がたしかあったぞ。 かなり前だが。つーかそれできなかったらフォントの存在理由が・・・・。 121:名前は開発中のものです。 03/03/05 09:56 wcG40lT4 ttp://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/freefonts/references.html 検索したらこんなん出てきたけど、フォント制作側には逆風な判例ばっかなのね。 フォントファイルそのものはプログラムの著作物で保護されるみたいだけど。 >契約、風のうわさでは数十万とられるとか、エロだと断られたとか、 >いい話はきかないな。 むう。自分でドット打って作ってたこともあるから日本語フォント制作者の労力も分かるし (教育漢字でも1006文字、常用漢字でも1945文字もあるもんな) 気楽に対価を払って済むなら払ってすっきりしたいとこですが。 122:名前は開発中のものです。 03/03/05 11:31 qdOmlVzP フォントに著作権がないというのは ふぉんとですか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch