著作権について教えろよ!at GAMEDEV著作権について教えろよ! - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト104:名前は開発中のものです。 03/02/17 16:54 t2uC/LrF 操作方法などにも著作権ってあるのでしょうか? 例えば、アドビの画像操作ツールやとある市販のCADに拡大や伸縮、 始点や終点の選択の方法がまるっきり同じだと、その場合なにか問題がありますか? JW_CADと一緒な拡大伸縮方法がけっこうシェアウェアCADとか市販CADに取り入れられたり しますが、これはフリー相手だからいいってこと? 音楽や画像や文章、アルゴリズムに著作権にはあるのは分かりますが、こういった操作方法や 使い方にも著作権ってあるのだろうか? PDAでソニーのジョグダイヤルが他のメーカーが一時期使えなかったことや、クレイジークレイマー などのジョイステック二本操作がアイレムだけだった(そうでしたよね?違った?)ことから、 アプリケーションでもそうなんでしょうか? よろしくお願いします 105:あぼーん あぼーん あぼーん 106:a 03/02/17 19:50 hEmZARRy a 107:名前は開発中のものです。 03/02/17 20:06 it/8HgvD >>104 操作方法には著作権が認められません。 著作権は文芸、学術、美術、音楽などの範囲に属していて、 それらを表現したときに認められます。 拡大縮小のアイコン、カーソルの形状やデザインなどに個性があれば、 その画像やデザインに対しては著作権が適応されます。 しかし、そのカーソルやアイコンの使用方法は著作権で守られません。 操作方法やアルゴリズムなどのアイディアは、特許や実用新案などの 工業所有権で守られます。 と、こんな感じだったと思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch