●●企画屋撲滅スレ●●PART2at GAMEDEV●●企画屋撲滅スレ●●PART2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト774:名前は開発中のものです。 03/01/04 02:38 1cwAW7WB シナリオが読めない、強いて言えば、人間を見ようとしてない。 人間の表層的なとこしかよめないんだよー。ゲームだけにどっぷり 漬かって生きてきた人って。 面白いゲームシステムは思いつくんだけど、いい大人が、 ジャンプの漫画ぐらいの人間描写しか見れない。 人間っつーか、表向きのキャラクターっつーんですか? 気持ちのヒダとか、心理とかシナリオから読めないし、 読めない人間が表現できるわけないでしょ? せめて企画屋は、技術ないんだから、脚本、強いて言えば、 そこに登場する人間の心理くらいは、深く考えられる人がいいよね、 って話。 775:名前は開発中のものです。 03/01/04 08:01 tFJtod18 はぁ? 何言ってんの? 的外れなこといわないでよ。 シナリオ語るなら一日一冊は本読んでよ。 1年で300冊読んだとして、10年で3000冊は読んでない奴との差が付いちゃうんだよ。 シナリオ語りたいなら生活の一部に読書いれなきゃだめ。 小学校の国語からやり直してもらいたい企画にそんなこと期待してないよ。 企画首にして金積んでシナリオライターに頼んだほうが無難。 数学だって高校本当に出たの?って感じだし。 あとシナリオは企画とは別に考えてもらいたいなー。 あれは技術としてなりたつからね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch