PCで描画と内部処理の非同期処理ってどうやんの?at GAMEDEVPCで描画と内部処理の非同期処理ってどうやんの? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト216:名前は開発中のものです。 06/08/20 00:49:06 R2OS+92F XNAをまたれよ 217:名前は開発中のものです。 06/10/01 00:17:12 iXDGlJTF 待てない 218:名前は開発中のものです。 07/03/05 23:27:52 ck7zxrxb 保守 219:名前は開発中のものです。 07/03/06 21:24:03 aM0UjHqH VistaでついにWindowモードで垂直同期待ちできるようになったらしいぞ! 220:名前は開発中のものです。 07/04/03 14:32:01 qom87o6H んあ、前からできたよ。 221:名前は開発中のものです。 07/04/12 12:16:41 OQ9CiyjS >>220 どうやってやるの? 222:名前は開発中のものです。 07/04/12 17:20:28 wkJX6b+I >>219 というか、ほとんどが液晶モニタの現代ではそもそも「垂直同期」なんて発生しようがないわけだがw 223:名前は開発中のものです。 07/04/12 17:34:19 sR+tFe8j >>222 んなわけない。 ビデオカードからモニタに送る信号は走査線の順だし、 同期信号はアナログモニタを考慮したタイミングになっている。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch