PCで描画と内部処理の非同期処理ってどうやんの?at GAMEDEV
PCで描画と内部処理の非同期処理ってどうやんの? - 暇つぶし2ch101:69
02/05/07 11:13 H21ddL0Q
マルチスレッドといえばそうなんですけど、
FPSのスレッドがしていることは、
一定時間Sleepして::PostMessageでユーザー定義メッセージを
ウインドウに送っているだけです。
それ以外、変数を操作したりWindowsのシステムにアクセスしたりとかは
何もしていません。
Window、Direct3D、その他もろもろは同一スレッドなんで
実質シングルスレッドと殆ど変わりません。
キーを押された→WM_KEYDOWNメッセージハンドラで、
FPSスレッド停止しダイアログ呼び出し、こんな感じです。
このFPSスレッド停止をSuspendにするとダメ、DestroyにするとOKなんですよね。
まあダイアログをモードレスして作り直してどうなるか試してみます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch