みんなでFF作ろうぜ!at GAMEDEV
みんなでFF作ろうぜ! - 暇つぶし2ch54:名前は開発中のものです。
02/04/30 02:04 yrEbt3sc
>>53
お前がプログラムしろ

55:名前は開発中のものです。
02/04/30 02:05
うっせーあほ
おめーがすれ

56:名前は開発中のものです。
02/04/30 02:28 yrEbt3sc
>>55
お前がアホじゃボケ

57:名前は開発中のものです。
02/04/30 07:47
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

58:名前は開発中のものです。
02/04/30 07:47
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

59:名前は開発中のものです。
02/04/30 07:47
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

60:名前は開発中のものです。
02/04/30 07:47
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

61:名前は開発中のものです。
02/04/30 07:47
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

62:名前は開発中のものです。
02/04/30 07:47
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

63:名前は開発中のものです。
02/04/30 07:47
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

64:名前は開発中のものです。
02/04/30 07:47
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

65:名前は開発中のものです。
02/04/30 09:52
>>54-56
おまえらGW厨か?頭の悪いレスして…

66:55
02/04/30 13:12
レベルを合わせてかまってあげたんだYO

67:名前は開発中のものです。
02/04/30 13:34
>>65
プッ、頭が堅いね

68:名前は開発中のものです。
02/04/30 16:26
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

69:名前は開発中のものです。
02/04/30 16:28 P5aaH.1c
(;゚Д゚)俺が終わらせねーよ

70:1
02/04/30 16:33
みなさんがバカにするので自殺します。
遺書には「みんなでFFつくりたかった」って書きますよ。
さようなら。

71:名前は開発中のものです。
02/04/30 16:40
ファイナルファイトで良かったら.....

10 PRINT "FINAL FIGHT"

まだ途中までだけどね。

72:名前は開発中のものです。
02/04/30 16:55
ってかそのオープニング地味だなぁ。(w

73:名前は開発中のものです。
02/04/30 18:12
じゃあ

10 print "FINAL FIGHT"
20 clear
30 goto 10

でいこう。

74:名前は開発中のものです。
02/04/30 20:13
>>66-67
二人して>>65に言われたコトのフォロー。(プ

75:名前は開発中のものです。
02/04/30 20:23 P5aaH.1c
>>74
なんでもいいからあげるな

76:名前は開発中のものです。
02/04/30 20:27
>>75


77:名前は開発中のものです。
02/04/30 20:28
>>76


78:名前は開発中のものです。
02/04/30 20:39 FTgCunj.
>>77


79:78
02/04/30 20:40


80:名前は開発中のものです。
02/04/30 20:45
新陳代謝

81:名前は開発中のものです。
02/04/30 20:50
>>80


82:名前は開発中のものです。
02/04/30 21:01
>>75
実はネタじゃないだろ?

83:名前は開発中のものです。
02/04/30 21:12
>>82


>>82


84:名前は開発中のものです。
02/04/30 21:15
>>83


85:名前は開発中のものです。
02/04/30 21:21
>>84


86:名前は開発中のものです。
02/04/30 23:31
URLリンク(www.stib.net)
海外のFF同人ゲームの開発中の動画(DivX)26.6MB
お前らもこのぐらいのやつ作れ。
戦闘シーンとか、かなりFFっぽくていい。

87:真・スッドレストッパー
02/05/01 00:02
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ

88:名前は開発中のものです。
02/05/01 00:10
RR
RRR
R4

89:名前は開発中のものです。
02/05/01 00:27
めちゃくちゃ不自然だな

90:名前は開発中のものです。
02/05/01 00:36
>>89
なにが?

91:名前は開発中のものです。
02/05/01 02:20
▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ
▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ
▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ
▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ
▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ
▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ
▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ
▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ
▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ
▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ
▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ
▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ
▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ
▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ
▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ
▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ

92:名前は開発中のものです。
02/05/01 07:29
>>86
(・∀・)イイ!

93:名前は開発中のものです。
02/05/01 12:41
スレリンク(ff板)
関連スレ

94:名前は開発中のものです。
02/05/01 12:49
URLリンク(www.rpgtoolkit.com)

95:名前は開発中のものです。
02/05/01 20:54
AGE

96:リンゴチップス
02/05/01 21:47 L7kboq6E
FF6の続編作って!!

97:名前は開発中のものです。
02/05/01 21:48
>>96
おまえが作れ

98:名前は開発中のものです。
02/05/01 22:38
また始まったよ。楽しいのかねー

99:名前は開発中のものです。
02/05/01 23:07
ぼくがティファとセックスしたり冒険するゲームつくってください

100:名前は開発中のものです。
02/05/01 23:09
100

101:名前は開発中のものです。
02/05/02 00:02
>>99
じゃあ顔写真のうpきぼんぬ

102:名前は開発中のものです。
02/05/02 00:07
FFつくるくらいなら別の作る

103:名前は開発中のものです。
02/05/02 01:31
URLリンク(dev.fam.cx)
スゲエのでたぜマズ-

104:名前は開発中のものです。
02/05/02 10:29
>>103
ただの吸出しパクリじゃないか?

105:名前は開発中のものです。
02/05/02 15:19
なんだツクールかよ。
ランタイムがどーたら言われたから見る前に削除した。

106:名前は開発中のものです。
02/05/02 20:27
FFミッドシップ

107:名前は開発中のものです。
02/05/04 19:24
>>104-106
じゃあ お前らは>>103以上の物を作れるのか?

108:名前は開発中のものです。
02/05/04 20:35
>>107
できない
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□■■■□□□□□■■□■■□■■■■■■
■■■□□□□□□■□■■■□■■□■■□■■■■■■
■■■■■□□■■■■■■■□■■■■■□■■■■■■
■■■■□■□■■■■■■□■■■■■□■■■■■■■
■■■□■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

109:名前は開発中のものです。
02/05/05 01:41
このスレとっくに終わってるだろ

110:名前は開発中のものです。
02/05/05 02:11
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

ahoooでFF3を作るとかいってるヤシ発見
なんか意見まとまりそうにねえな(ワラ

111:名前は開発中のものです。
02/05/05 06:49
トピ主逃亡したみたい

112:名前は開発中のものです。
02/05/05 08:11
>サムライ、忍者があるんだったら、最近流行の陰陽師や、イタコ(巫女)なんてのもあったら
>和国チームなんてのも作れて嬉しいかもです。
>陰陽師:
>呪い(いろいろな状態変化魔法)
>式神(式神を召還して戦わせる)
>イタコ(巫女):
>口寄せ(霊を体に乗り移らせて力を得る、普通は他のジョブにチェンジするとAPを消費するが
>霊の種類によっては、戦士レベル(本職には劣る)の攻撃ができたり、魔法を使う事ができる。
>どうですかね?

(´-`).。oO(使いたくねえよ… )

113:名前は開発中のものです。
02/05/06 10:44
112
和風FFでもつくりたいんかい(w
その時点でFFではないがね。

114:名前は開発中のものです。
02/05/06 11:48
たぶんその発言のせいでトピ主は逃げ出したと思われ

115:名前は開発中のものです。
02/05/06 20:37
>>107
じゃあ何か?それ以上のものが作れないと文句を言ってはいかんのか?
作れないゲームの文句は言うなと?

116:名前は開発中のものです。
02/05/06 20:57
>>115
釣られるてクソスレageるんじゃない。ボケ。

117:名前は開発中のものです。
02/05/06 21:57
>>115
そうだよ。
わかった?

118:名前は開発中のものです。
02/05/06 22:07
>>117
なんか意味のわからんレスだな。
もしかして>>107
>>115
これ以上ageるなよ

119:名前は開発中のものです。
02/05/06 23:49
107ではないが意味はそのまんま

120:名前は開発中のものです。
02/05/07 00:39
>>117
それでは殆どのゲーム批評が意味をなさなくなるな。
そんな馬鹿な話があるか。
ただ、ツクールだから駄目って事はないだろう。

121:名前は開発中のものです。
02/05/07 05:40
ageんな!こんな不毛なことはもうやめるんだ!

122:名前は開発中のものです。
02/05/08 09:37
>>1もうかんべんしてください。

123:名前は開発中のものです。
02/05/24 18:25 FYKyLiq.
えひゃ?えひゃひゃひゃひゃ!!!!!

124:名前は開発中のものです。
02/05/24 19:03
気狂いのふりしてageんなよ

125:名前は開発中のものです。
02/05/24 19:47
FF8を早くWSでリメイクして欲しいよ。でも、ここはゲ製板なので鼬買いsage

126:名前は開発中のものです。
02/05/24 20:18
ふりしてるけど本当に

127:名前は開発中のものです。
02/05/25 01:34 a6f9wjwc
   . :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,,
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_..
                        `‐-、._

128:名前は開発中のものです。
02/05/25 01:58 0GPyygdo
俺ならFF4のシステム(戦闘・移動・イベント)だけなら1人で作れるけどな。ジョブみたいな七面倒臭そうなものがないし。

129:名前は開発中のものです。
02/05/25 03:11
>>128
へえー すごいね 帰っていいよ

130:名前は開発中のものです。
02/05/25 06:12
>>128
つくってからかけ

131:名前は開発中のものです。
02/05/25 07:24

         /⌒彡
        / 冫、)   +
        /  ` く
  ⊂ニニニ二     二ニニニニニ⊃      .
 . ・    \   \
    .     \   \
         . \ \ \   * .
  .    +     \\ \
        .      \\\
    ・  .         |丿丿
             .        _ ,.... -‐‐
                ,...- ' ゙゙   ・ ←>>128
              , '´ヽ ヽ    _/
           /   j´  `'ー、_ j
           /  /`´      !ノ
        /  '!.j
       ,!'   `'

132:名前は開発中のものです。
02/05/25 14:58
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

133:名前は開発中のものです。
02/05/25 22:29
俺ならFF10のシステム(戦闘・移動・イベント)だけなら1人で作れるけどな。ジョブみたいな七面倒臭そう
なものがないし。

134:名前は開発中のものです。
02/05/25 22:36
>133
うるさいよこのボケチン

135:128
02/05/26 02:10 I7mHQUuw
URLリンク(www.geocities.co.jp)
>130
どうよ。メーターがたまるとこなんか、そっくりだろ?
ドット絵は俺様が覚え書きしたやつだからオリジナルとはちょっとちがうかもな。

136:名前は開発中のものです。
02/05/26 03:55
>>135
観賞用ソフトですか?

137:名前は開発中のものです。
02/05/26 08:39
ぜんぜんつくれてないんだけど

138:名前は開発中のものです。
02/05/26 09:01
>>135
おいおい、ひでぇデキだな・・。メーターがそっくりって・・全然そっくりじゃないけど
そっくりにした所でどうだっていいことだろうに・・・。
しかも、なんだこの画面!APIちょこちょこいじっただけじゃないかよ(泣
この調子だとマップ移動シーンなんか作らせたらドエライことになるな。
一人でRPGツクールと競争してイイ汗流しててくれ。
今時2DRPGは携帯でしか遊べない時代だからな。
マジでさ、なんでこんなのを人に見せようと思ったんだろう?!

139:名前は開発中のものです。
02/05/26 09:07
わざわざ落として評価してるあんたらが凄いと思った

140:名前は開発中のものです。
02/05/26 10:53
ほんとに作ったかどうか気になるやん

141:128
02/05/26 14:59 I7mHQUuw
>138
フーン。馬鹿だね。このあとアップデートしたものとのギャップを感じさせるための伏線だということに気付かないの?楽しみにしてろよ。

142:名前は開発中のものです。
02/05/26 15:14
今後もこいつに付き合って行くあんたらが凄いと思った

143:名前は開発中のものです。
02/05/26 16:35
どこをどう読んだら。
まあいいけど。

144:名前は開発中のものです。
02/05/26 20:20
128はうんこ

145:名前は開発中のものです。
02/05/26 20:35
フィードフォワードですが何か

146:名前は開発中のものです。
02/05/28 10:31 ApqMQLZo
Digital Loca ver2.5 3Dマルチメディアオーサリングツール
スレリンク(gamedev板)l50

簡単に3Dゲーム作れる。しかも意外と軽い。
ver2.5迄なら商用利用可能。ver3.0は最悪。
発売元変わった為(Humanが潰れた…)

ver2.5ならMXで転がってるから
皆で簡単に3Dゲームを世間に公開しよう!
しかもシェアウェア(笑

これでFF作れ!

147:名前は開発中のものです。
02/05/28 10:37
タイーホ

148:名前は開発中のものです。
02/05/28 13:25
>>86
音しか聞こえないよヽ(`Д´)ノウワァァン!!

149:名前は開発中のものです。
02/05/28 16:58
>>147
馬鹿か?(笑
何でも逮捕って言えば良いってもんじゃないぞ?
頭の悪い厨房さんの登場(笑

Digital Locaは簡単だけど…実際高いよな。12万くらい?

150:名前は開発中のものです。
02/05/28 17:31
必死だな必死だな必死だな

151:128
02/05/28 21:54 Xg5EIEmk
なんでも3Dにすりゃいいってもんじゃねーよ。やっぱRPGは2Dだね。悪いけど3Dグラフィクスはまだ商用レベルまで来てないよ。

152:名前は開発中のものです。
02/05/28 23:02
>>148
漏れもだよ・・・欝山車脳

153:名前は開発中のものです。
02/05/28 23:04
なんでも2Dにすりゃいいってもんじゃねーよ。やっぱRPGは3Dだね。悪いけど2Dグラフィクスはまだ商用レベルまで来てないよ。

154:名前は開発中のものです。
02/05/29 00:52
divxのこーでっく入れてないんじゃないのか?
それとも5.x系とは互換性無いか。

155:128
02/05/29 01:15 DR1J9SME
>86
スゲー。本当にリアルだ。

156:名前は開発中のものです。
02/05/29 01:33
でも、リノアが・・・

157:名前は開発中のものです。
02/05/29 13:48
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

158:名前は開発中のものです。
02/05/29 17:38
>>155
びっくりした?もうキミの出る幕じゃないんだよ・・・。

159:名前は開発中のものです。
02/05/29 19:46
最初から出番はないが

160:128
02/05/29 21:07
まあな

161:名前は開発中のものです。
02/05/29 22:19
なんか本気かネタかわからん
まあネタだろうけど

162:名前は開発中のものです。
02/05/30 20:26 3g/E1VzE
ハイレグファンタジーでもやっててください。

163:名前は開発中のものです。
02/05/31 19:43
みんなでFF作ろうぜ!
スレリンク(gamedev板)

なぁ、なんで立てたんだ?

164:名前は開発中のものです。
02/05/31 19:44
誤爆った

165:128
02/05/31 21:47
みんなでFF作ろうぜ!
スレリンク(gamedev板)

なぁ、なんで立てたんだ?

166:128
02/05/31 21:47
誤爆った

167:名前は開発中のものです。
02/05/31 22:44
128のつまらなさが浮きだってるな

168:128
02/06/01 00:23
誰かの誤爆は面白かったけどね。

169:名前は開発中のものです。
02/06/02 20:14
>>128
早くアップデートしろよ
それとも、もうあきらめたのか?

170:名前は開発中のものです。
02/06/02 21:56
自分の力のなさをおもいしらされたようです

171:128
02/06/03 03:57
URLリンク(seiken.3nopage.com)
どうよ。メーターがたまるとこなんか、そっくりだろ?
ドット絵は俺様が覚え書きしたやつだからオリジナルとはちょっとちがうかもな。

172:名前は開発中のものです。
02/06/03 04:52
>171
(´-`).。oO((・∀・)イイ!)

173:名前は開発中のものです。
02/06/03 04:58
>>171
フィールド移動以外の操作性がすさまじく悪い
修正しる

174:名前は開発中のものです。
02/06/03 06:24
●Dungeon Siege Tool Kit:オリジナルマップ&キャラクター作成ツール
 URLリンク(microsoft.com)
 ・Siege Editor
 ・Siege Max
 ・Siege University

・Siege Editor
 URLリンク(microsoft.com)
・Dungeon Design
 URLリンク(microsoft.com)
・Terrain Design
 URLリンク(microsoft.com)

Siege Editorで作れ!エフェクトと効果音を派手にすれば充分作れるぞ
これならプログラム出来ない能無しでも、努力と根性とセンスがあれば
0からやるより現実的だぞ。
マルチプレイまで可能なFF10.5も作れるぞ。(w
(ちなみにエディターだけしか出てないんで、まだキャラ作成は出来ない)

ところでFF作るってあまりに漠然としてるな。
大金掛けて派手なCGと三文芝居のストーリーのAVD+RPGをスクウェアが作れば
FFなんだしな。チョコボとクリスタル出せればお前等の中ではFFなのか?

175:名前は開発中のものです。
02/06/03 06:56
>>171は騙りだってことに何人気がついているんだろう?

176:名前は開発中のものです。
02/06/03 07:21
Windowやらアイコンやらぐちゃぐちゃにしてくれやがりました

177:128
02/06/03 17:28 vt4SAy6c
ちょっと待てって。お前らひきこもりと違って、こっちは昼間も学校行ったり、レポート作成しないとだめなんだから。
そんなにヒマねーよ。俺はなんでも簡単にこなせるスーパーマンじゃないからな。

178:名前は開発中のものです。
02/06/03 17:35
この文字のデカさ・・
ファザナドゥやサラトマ思い出したYO

179:名前は開発中のものです。
02/06/03 17:36
>>177
だったら最初からやるな。
もう終了でいいな?
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

180:名前は開発中のものです。
02/06/03 17:49
つーか自分で作れ

181:名前は開発中のものです。
02/06/03 17:51 lppa/7ls
それじゃぁみんが協力しないで「1人だけで」作った
FFを見せあいこっこするのはどう?




企画マンだけなにも完成しない罠。

182:名前は開発中のものです。
02/06/03 17:51
>>179
いや、だから最初からやってないんだって

183:名前は開発中のものです。
02/06/03 17:52 lppa/7ls
テセーイ

それじゃぁみん>それじゃかみんな

184:名前は開発中のものです。
02/06/03 17:58
128のマネをするやつがでてくるんでダメだ

185:名前は開発中のものです。
02/06/03 18:19
「FFツクール」スクウェアから新発売
「FFOnlineツクール」も発売予定

186:名前は開発中のものです。
02/06/04 11:04
だからこの手のスレは瞬殺するべきなんだよ。まったく。

187:名前は開発中のものです。
02/06/04 15:13
ageろって事?

188:名前は開発中のものです。
02/06/04 17:05
まあまったく意味がないわけではないのでいいでしょう

189:名前は開発中のものです。
02/06/04 21:22
まずは1がセリフを全部打ち込んでアーカイブにまとめるベき。

190:128
02/06/05 23:34 78.ArIjY
近日アップデート予定。厨房がうるさいからDirectX使った。DirectX使えばいいってもんじゃないのにねえ。

191:名前は開発中のものです。
02/06/06 00:04
>>190
VB使ってる時点でおまえが厨房

192:128
02/06/06 00:05 78.ArIjY
>191
VBっ?漏れはC++だが。VBって な に ?

193:名前は開発中のものです。
02/06/06 00:07
>>192
うそぉ?

194:名前は開発中のものです。
02/06/06 00:10
>>171
のは君のつくったやつじゃないのか…

以下引用
>・VB6.0で製作。

195:128
02/06/06 00:12 78.ArIjY
>193
ウインドウ画面外に動かして領域再描画させてみたらHello!World!って表示されるから。
あきらかにVC++のウイザードが吐き出したスケルトンのコードによるもの。
>194
それは別人。

196:名前は開発中のものです。
02/06/06 00:16
>>135
が消えてるから再アップしてくれ
あとDirectXはフルスクリーン化のみに仕様して
あとはDibSection使うのが賢いとおもう

197:128
02/06/14 02:41
128だが、エディタ類のコーディングが思いのほか巧くいっているので、ネタ抜きでちょっと真面目にやろうと思っている。
だからネタとしてはもう現れないかもしれない。さらば。

198:名前は開発中のものです。
02/06/14 09:06
はいはい。
もうネタはいいよ。

199:128
02/06/14 15:22
今回のことが俺にとって大きな前進になったことを感謝する。

200:( ゚Д゚) ◆nyaa/1r2
02/06/15 21:07 2aHqK7cQ
( ゚Д゚)<100ニャー

201:名前は開発中のものです。
02/06/15 21:26
>>128が作ったプログラム見てないので何とも言えないんだが、
少なくとも実際に作ってきた事実はもう少し評価していいと思うヨ。

ただ、「メータの動きがそっくり」って…正直、それはプログラムとして
評価できるようなレベルの内容じゃない
(見た目を似せるだけなら、大体のことは誰にでもできる)。

それで製作環境にまで文句付けてれば、そりゃ反感は買うって…。
まぁ、どこぞで吠えてた厨にも見習って欲しいとか言って見るテスト。

202:名前は開発中のものです。
02/06/15 22:47
128のHP?が五万もいってるのがうれしい

203:名前は開発中のものです。
02/06/16 09:28
>>201
だからそれがねらいなんだよ
いつまでもだまされんな。

204:名前は開発中のものです。
02/06/16 16:26
>>201
確かに128の時点では評価するべきだったかもしれない。
しかし、その後 「おまえらみたいに暇じゃない」、「確実に前進している」とか言いながら
一切物が出てこない口だけになっている。

205:名前は開発中のものです。
02/06/16 17:15
というかこういうやつって
物がでてきても絶対最後までやんないからな。

206:128
02/06/17 04:03
エフェクトエディタ(つくーる2000の戦闘アニメーション編集画面もどき)がまぁまぁ使えるぐらいになり、戦闘画面で再生できるようになった。
津クール2000の悪いところを改善したものなので、エディタとしては勝っているだろう。ただアルファブレンドはいまいちスピードが出ない。これは今後の課題。
いまマップエディタをコーディング中だ。

207:名前は開発中のものです。
02/06/17 12:59
がんがれ、と言いたくなってきた。
スレリンク(gamedev板)
別に続きはこっちでもいいんでない?

208:名前は開発中のものです。
02/06/17 19:34
人のいいやつだな。

209:1.28
02/06/28 18:04
おいお前ら 音楽が鳴るようになったぞ。
URLリンク(isweb31.infoseek.co.jp)

210:名前は開発中のものです。
02/06/28 18:14
>>209
9.83MB?阿保ですか?

211:名前は開発中のものです。
02/06/28 20:20
>>209
ワラタ

212:名前は開発中のものです。
02/06/28 22:41
自分で作ったものをあげてほしいな。

213:128
02/06/29 03:04
マップエディタつくってる。
これで何回目か覚えてないけどマップエディタ作るのって本当に単純でつまらん作業だな。
はやくイベントやアイテム、キャラエディタに移りたい

214:名前は開発中のものです。
02/07/01 03:23
( ´∀`)
URLリンク(isweb41.infoseek.co.jp)
URLリンク(isweb41.infoseek.co.jp)

215:128
02/07/01 04:01
>214
VB か。俺も何年か前にVBでRPG組んだことあるけど、乱雑なコードで整理できずにみごとに破綻したよ。
ところで、エディタもまだ未完成ながらもデータの出力までできた。もうすぐマップ移動シーンをあぷできるだろう。

216:128
02/07/03 21:53 ObANloP.
URLリンク(www.geocities.co.jp)
とりあえず、歩行(まだ描いてないから後ろ向きなし)だけ。
まだマップチップの仕様の詳細が決まってないから。

217:名前は開発中のものです。
02/07/04 05:26
どうでもいいけどProject1とかForm1とかModule1とかやめようよ

218:名前は開発中のものです。
02/07/04 06:06
>>216
真っ白な画面しか表示されないんだけど。わざとか?

219:218
02/07/04 07:01 HS7hLQP2
>218
環境を書いてくれるとうれしいんだが。
ちなみに開発環境はwin2000 pro、DirectX7.0a以上。ライブラリ関係でXPじゃ動かないのかも。winmm.lib使わないバージョンあぷするから試してみて。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

220:218
02/07/04 07:21 HS7hLQP2
上のが重い場合
ハードウェアアクセラレータOFFバージョン
URLリンク(www.geocities.co.jp)

221:名前は開発中のものです。
02/07/04 07:44
>>220
実行ファイルのくせに関数をexportとしてるのがワラタ

222:名前は開発中のものです。
02/07/04 07:53
>>219
漏れも真っ白
OS
Win98SE
DirectX8.1
VRAM64Mだ

223:218
02/07/04 07:54 HS7hLQP2
>221
あら、本当だ。DLLで使ってたコードの消し忘れだよ。サンクス。

224:218
02/07/04 07:59 HS7hLQP2
>>222
>>220でも真っ白?
転送方法がちょっと普通じゃないからおかしいのかも。
修正してくるわ。

225:名前は開発中のものです。
02/07/04 08:04
この時間もコーディング出来るほど暇な人間なのに、
まだこの時点であることに正直、震撼した。
さらに言えば偉そうに人に見せびらかすほどの出来でもないのに。

226:名前は開発中のものです。
02/07/04 09:54 mVOxs9Gg
>225
まぁそう思うのは勝手だが(君の発言によって開発を妨げられるわけでもないし)、たまには大学に行く前にPCつけたりするよなぁ。一回早朝に書いたからって暇人と決め付けられても。

227:218
02/07/04 09:55
218をつけるのを忘れた

228:名前は開発中のものです。
02/07/04 16:35
>>225
まあ存在自体がネタだからな。

229:218
02/07/04 18:25 HS7hLQP2
みんなひどいわ。
さて、改良版アップ。速度向上したはず。これでもまだ真っ白?
URLリンク(www.geocities.co.jp)

230:128
02/07/04 18:29
128だった

231:名前は開発中のものです。
02/07/04 19:01
>>229
昨日は白かったけど今度はちゃんと動いたYO
でもこれって妙にチラつくんだが描画の時ちゃんと同期とかとってる?

232:128
02/07/04 20:12 HS7hLQP2
>231
よかった。
同期とったよ。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

233:128
02/07/04 20:16
あれ?とれてないな。

234:名前は開発中のものです。
02/07/04 20:19
128
見苦しいからプロジェクトページ立てるか、
自分で動作検証してからUPしてくれ。
思いつきで直して即ageカキコはウザイし。
実質作品の完成度が上がっているわけでも無し。

235:名前は開発中のものです。
02/07/04 20:21
>>128
重い~。
隅っこの方にFPS表示させない?

プルダウンメニューを表示させている間描画が止まって
順番にメニューを表示させていくと白いものが残るあたり、
ちょっと気になる。
描画プロセスを別に分けない?

の2点を意見として言わせて戴きますです。
ごめんね、無責任な放言で。

236:128
02/07/04 20:22
じゃあ
URLリンク(www.geocities.co.jp)
で。迷惑かけたね。

237:名前は開発中のものです。
02/07/04 20:55
>>236
まぁ、がんばってくれ。
俺個人の意見として言わせてもらうのなら、
最初のバージョンから動いていたんで、VSync同期とか
その辺はどうでも良いから動く物をプレイしてみたいYO!

そろそろ先へ進むのを楽しみにしてマス。

238:名前は開発中のものです。
02/07/04 22:24
>>234
マシンひとつじゃチェックしきれないとことかもあるからな。
この板で実際活動しているってだけでもマシなんだから見逃してやれや。

239:名前は開発中のものです。
02/07/04 22:28
ぜんぜんマシじゃないなあ。
中身をみてからかけよ

240:名前は開発中のものです。
02/07/04 22:29
>>128が何歳なのか気になるなぁ

241:名前は開発中のものです。
02/07/05 04:22
>>238
こんなしょーもない物をいろんな人に見せてもしょうがないんで
機種依存部分や、バグに対応するより先に
動いている環境で内容を作り込む方が先じゃないか、ということ。
ゲームになってから、いろんな機種対応すればいいじゃないか
と言う気がしてただけ。

242:名前は開発中のものです。
02/07/05 05:49
HPもできたことだし…

            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

243:名前は開発中のものです。
02/07/05 06:59
19歳か、若いなぁ。
しかし、これはいかがなものか。
>身長:170cm
>体重:90kg

244:名前は開発中のものです。
02/07/06 03:45
>>243
ブラウザの「戻る」押してみれ

245:128
02/07/06 21:48
誰かスクリプトで一定時間ごとにカウンター回してないか?

246:名前は開発中のものです。
02/07/06 21:56
>245
被害妄想

247:名前は開発中のものです。
02/07/08 00:01
>>某HPでNEWSにされ取る。

248:128
02/07/08 00:28 kcp1mvXY
>247
どこ?もしかして煽られてんの?まあいいけどな。何を言われようとシステムは完成させる。

249:128
02/07/08 00:28
ageてしまった

250:名前は開発中のものです。
02/07/08 00:29
ここ↓
URLリンク(cgp.s5.xrea.com)

251:128
02/07/08 00:57
有名サイトじゃなくてがっかり。

252:128
02/07/08 01:08
>250
いつのまにか掲示板にも書かれてた。このスレの住人かな。

253:名前は開発中のものです。
02/07/08 01:38
>>251
アホか
有名サイトに紹介されたかったら立派なもん完成させろ
窓の杜はいつもネタ不足で困ってるから、
完成してメール送りゃ、よほど糞でない限り載せてくれるよ

254:名前は開発中のものです。
02/07/08 02:10
>252
>246

255:名前は開発中のものです。
02/07/08 21:48
>128
新Verまた画面がまともに表示されない。
真っ暗で壁のグラフィックしか表示されない。

256:128
02/07/08 22:09
>255
とりあえずは現環境での完成目指してるので、環境書いてくれると参考になる。
とくにビデオカードの種類。あとOS・ソフト開発環境の有無。
昔適当に作ったエラーチェックなしのグラフィッククラスだからもしかしたら領域が足りなくてイメージのロードが上手くいってないのかもしれない。
次あぷするときにチェック入れとくから。

257:名前は開発中のものです。
02/07/09 00:37
>256
Windows98SE
DirectX8.0
VRAM96M
S3 Inc. ViRGE/MX

258:名前は開発中のものです。
02/07/09 01:21
ViRGEってVRAM96Mもイケるの?

259:名前は開発中のものです。
02/07/09 03:36
>258
スマソVRAM2Mだった。

260:名前は開発中のものです。
02/07/09 17:05
>257
イメージロードのところにエラーチェック入れてみた。
ビデオメモリ一杯→システムメモリに確保→エラー→メッセージボックスでエラー内容表示。
まだ描画処理ルーチン書いてる途中で動作おかしいがとりあえずメモリ確保されてるかだけ確認してみて。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

261:名前は開発中のものです。
02/07/09 19:42
自分のページでやれよ

262:128
02/07/09 20:13
>261
じゃあBBSに書いてくれ

263:257
02/07/09 22:41
エラー表示は出なかった。
やはり背景真っ暗。キャラを動かすと残像を引く。

264:名前は開発中のものです。
02/07/10 00:31
>263
ふむう。もしかしたらカードがワイドサーフェスに対応してないのかもしれない。
次はマップチップのサイズを256*480に直したバージョンをアプする。
続きはHPで。

265:128
02/07/14 17:15
>196の言うとおり

266:名前は開発中のものです。
02/07/14 21:22
よーしパパこのスレageちゃうぞー。

267:名前は開発中のものです。
02/07/14 22:19
あほか

268:導♪
02/07/22 16:54
去年の今ごろ

さくらVSエスパー伊東 というFF4~6の戦闘システムをアップして
くれていた人がいてたよ

269:名前は開発中のものです。
02/07/22 21:12
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

270:名前は開発中のものです。
02/07/23 20:49 BCBJFfw6
>269 氏ね。

271:名前は開発中のものです。
02/07/23 20:50
>>270
ドウイ

272:名前は開発中のものです。
02/07/23 23:22
まあもともと終了してるけどな。
無事にじゃないけど

273:あおりんご
02/07/24 00:02
>272
プ。なんか笑える。

274:名前は開発中のものです。
02/07/24 00:45
>>270&271
( ´,_ゝ`)プッ ジサクジエンがバレバレですよ…

275:名前は開発中のものです。
02/07/24 17:12
>>274 荒らし野郎氏ね

276:名前は開発中のものです。
02/07/25 17:55
>>275
( ´,_ゝ`)プッ 1さん、顔が真っ赤ですよ…

277:名前は開発中のものです。
02/08/09 22:33
このスレでも利用するかな。

278:名前は開発中のものです。
02/08/14 10:54
終わったの?このスレ。

279:名前は開発中のものです。
02/08/14 13:39
第一章は幕をとじました

280:名前は開発中のものです。
02/08/14 15:04
>>277
なんでsageであがってるんだ?

281:名前は開発中のものです。
02/08/14 22:19
おそらく並べ替えがおこなわれた

282:名前は開発中のものです。
02/08/16 13:16 V95r1+S1
前輪駆動

283:名前は開発中のものです。
02/08/16 22:06 kAWIyxSu
いみわっかんね

284:名前は開発中のものです。
02/08/18 17:04
ダイアログにリソース使わないで画像だすのどうすんの

285:名前は開発中のものです。
02/08/18 17:15
>>284
ファイルから読み込めばいいだろう

286:名前は開発中のものです。
02/08/18 17:43
それがでないんですよ。
ダイアログリソースどうかきゃいいの。

287:名前は開発中のものです。
02/08/18 17:46
リソースを使わないって言ってるんだから、
リソースに記述するわけにはいかないだろ

288:名前は開発中のものです。
02/08/18 17:47
埋め込まないってことです。

289:名前は開発中のものです。
02/08/18 17:48
画像を

290:名前は開発中のものです。
02/08/18 18:10
ダイアログぐらい自前で作ればよかろう

291:名前は開発中のものです。
02/08/18 20:15
自前はチョット

292:名前は開発中のものです。
02/08/19 11:19
じゃあ、どうしろと!?
リソース使わない、自力もいや。

最初からRADでも使え

293:名前は開発中のものです。
02/08/19 13:54
つまり画像ファイルの読み込み及び描画の方法を教えて欲しい
そういう質問なのですか?

294:名前は開発中のものです。
02/08/19 20:47
ちょっとちがいますね。
画像ファイルの読み込みはおそらく大丈夫です。
それを普通のウィンドウ(でいいのか)ではなく
ダイアログに書きたいのだが
ダイアログリソースにこの画像をつかうとかかずに
表示するには
どうすればいいのかってことです。

295:名前は開発中のものです。
02/08/21 22:25
てきとうにやっとけば表示されるよ

296:名前は開発中のものです。
02/08/22 23:39
ほんとに適当にやってたら
できりまったよ。
まったくまぎらわしい。

297:名前は開発中のものです。
02/09/03 18:11
( ´Д`)>>1たん、プログラム許可証あげるよ
( ´Д`)これで今日からプログラムしていいよ

298:名前は開発中のものです。
02/09/04 22:25
この企画は本当にすすんでるんですか。

299:名前は開発中のものです。
02/09/04 23:49
どうですかね。
信用ゼロですから。

300:名前は開発中のものです。
02/09/05 21:41
しかもいきなりページ違反だからな。

301:名前は開発中のものです。
02/10/13 17:30
密かに応援してるんですが、
期待薄なんでしょうか

302:名前は開発中のものです。
03/03/18 08:30 5xTIYLdG
どうやら完全消滅のようです

303:名前は開発中のものです。
03/04/21 07:26 SZTFzi9E
だれか引き継ぐひといないの

304:sage
03/08/25 18:48 cs+J0uOo
sage

305:名前は開発中のものです。
03/08/26 21:04 ErCJjYmx
ドッターならやるんだけどさ。

306:「大きなフル時計」アルベド語バージョン
03/09/26 16:26 tZkXD9/v
大きなのっぽの古時計 おじいさんの時計
百年いつも動いていた 御自慢の時計さ
おじいさんのうまれた朝に 買ってきた時計さ
今はもう動かない その時計
百年休まずにチクタクチクタク
おじいさんと一緒にチクタクチクタク
今はもう動かない その時計

トトチハオッペオクウゴテミ
トギミランオソテミ
リャルメンミユコフゾミセミサ
ゾギヤンオソテミラ
トギミランオフヤエサワラシ
アッセチサソテミラ
ミヤマコフフゾアハミヨオソテミ
リャルメンタヌヤグシヒルサルヒルサル
トギミランソミッキョシヒルサルヒルサル
ミヤマコフフゾアハミヨオソテミ







307:「大きなフル時計」アルベド語バージョン
03/09/26 16:28 tZkXD9/v
大きなのっぽの古時計 おじいさんの時計
百年いつも動いていた 御自慢の時計さ
おじいさんのうまれた朝に 買ってきた時計さ
今はもう動かない その時計
百年休まずにチクタクチクタク
おじいさんと一緒にチクタクチクタク
今はもう動かない その時計

トトチハオッペオクウゴテミトギミランオソテミ
リャルメンミユコフゾミセミサゾギヤンオソテミラ
トギミランオフヤエサワラシアッセチサソテミラ
ミヤマコフフゾアハミヨオソテミ
リャルメンタヌヤグシヒルサルヒルサル
トギミランソミッキョシヒルサルヒルサル
ミヤマコフフゾアハミヨオソテミ







308: ◆Pgys2byAHg
03/10/09 01:20 n03tXgcr
ノった。

私はゲームデザイナー学院2年コース1年生。
ワープロ検定1級、初級シスアド資格、ネットワークテクニカルエンジニア資格、
基本情報技術資格、ソフトウェア技術資格を持っています。

学院では基本的にVC++でDirectDrawにてゲームを製作中です。
基本的なブロック崩し、シューティング、軽いRPGは一人で製作済みです。

309:名前は開発中のものです。
03/10/09 02:07 uvit/6eD
がんがれ

310:名前は開発中のものです。
03/10/09 05:13 s35acbCD
>>308
ネタじゃないならちゃんとできる人みたいだね。
でもしばらくは実質一人でプログラム作る事になるかと。
かつてこのスレで公開された残骸も、
正直あんたにとってどれだけ使えるものかも不明だし。
軌道に乗ったとしても、今度は人が集まってきてプログラムできない外野が
ウザイ事をポンポン言ってくるかと。

まぁやりたいなら止めはしないけど、どうせ作るなら自分の財産になるように作れ。
(自作ライブラリとかRPGを作る上でのノウハウを書きとめたテキストとかね。)
あとはやめたいと思ったらヤメレ。

311:名前は開発中のものです。
03/10/09 05:42 K8qiVgYj
ファイナルファイト作るの?

312:名前は開発中のものです。
03/10/09 10:31 2uw6+mx2
何言ってるの。ファイティングファンタジーに決まってるジャン。

313:名前は開発中のものです。
03/10/11 00:05 bpXDxCOJ
またウンコだったのか・・・

314: ◆Pgys2byAHg
03/10/11 08:27 fcZxHgOs
10/19(日)にある国家試験「上級シスアド(秋季)」が終わってから取り合えず一緒に作ってみたいと思う方名乗り出てみてよ。
私は今は国家試験勉強で必死なのでまだ手が廻らない。
あぁ、それと使用言語は出来ればVC++が良いかな、プログラムは私やりますんでVC++でやって欲しい事やってみせますよ。
サイン・コサインでキャラの円運動は習ったし、固定小数点数で重力を取り入れる事も習ったし。


315:名前は開発中のものです。
03/10/11 13:08 Hq0j7BRj
FFか。
私はまだドラクエ1レベルの簡易RPG作っている(VC++&DIBSectionベース。戦闘以外のシステムはほぼできた)からなあ・・・・。

マップエディタなどの開発用ツールでなら参加できるかも。


316:名前は開発中のものです。
03/10/11 18:29 tpUeEVS8
結局誰も作らないのか
待ってても何も始まらねーだろ
自分から行動を起こせよ
だからお前は負け組なんだよお前だよお前

317: ◆Pgys2byAHg
03/10/11 21:02 fcZxHgOs
現在使用PCが違うのでトリップが違うと思う。
月曜日くらいにPC戻ってくるから。

>>315
DQ1ほどのRPGプログラムが組めれば上等じゃなかろうか。
結局3DゲームだってDirectXで3Dプログラムを追加しているだけのようなモノだし。
RPGゲームが出来る分アルゴリズムは分かってると思うので。
私も技術力は貴女と同様、蓄え中なので一緒に製作してみませんか?
何度も言いますが私の国家試験が終了してからでお願いしますね。

>>316
2chの企画で行動起こすよりも国家試験への出場を起こす方を優先させて頂きます。
今ここで行動起こして将来リアルで負け組になるのは嫌だ。

318:名前は開発中のものです。
03/10/11 21:14 FQY1knlL
>>317
つうかクソの足しにもならないような資格なんかとるより
きちんとモノを作れるもっと実際的な「使えるスキル」を身に付けたほうが
いくらも有意義な気がするのは俺だけ?
情報処理2種とかとったとして、
そいつがそれでなにを作れるようになったのか?
と問われたら激しく疑問。
知らなくていいもんを頭に詰め込む時間をもっと有効活用したほうが
賢いのかなといつも考えてしまう。

いや、俺もなんか不安だから資格でも取ってみるかなぁ
とか思ったりすることがあるんだけど、いつもそういう考えでストップする。

319: ◆Pgys2byAHg
03/10/11 21:24 fcZxHgOs
>>318
資格取る為に勉強した分は間違いなくその人のスキル、力となると思います。
情報処理を知らなくても生きていけるでしょう。
私は自分が死ぬまでに何処の地位まで勝ち取れるか自分を試したいだけなのです。
年収6500万が目的かとかそんなのではありません、その"地位"まで自分には頑張って可能なのか試してみたいのです。
貴女の考えは貴女の考えで良いと思う、人それぞれ意見が別々に持っているから。

私はただ逃げる負け組になりたくないだけ、それだけ。
試験受けないよりも、受けて10回落ちようともぶつかってく人の方が私はカッコ良いと思う。
(試験だけではありませんが今は試験を例に挙げさせて貰いました)

貴女が資格持っていても無意味と思うならそうでしょう、実際そうなんです。
私が必要だと思うからそうなんです。

しかし根上の方からの意見もこの場で聞けて良かったです、どうも。



320:名前は開発中のものです。
03/10/11 21:43 FQY1knlL
そうけ?俺、資格なんかとるほうが逃げてると思うんだけど。
要はそれで箔をつけたり保険かけしたいだけでしょ?
つまり腕一つで食ってく自信がない人のモノのように思えちゃう。
ちゃんと技術があればそんなもんぜんぜん要らないし、
実地で必要とされる技術と試験内容が全然一致してると思えない。
別に情報系資格は「免許」でもないしね。

そんなもの勉強するより例えば物理シミュとか
最近だったらリアルタイムの凄いシェーダー(シラネーけど)とか
いろいろ挑戦しがいのある分野っていっぱいあると思うんだけど、
俺はそんな資格とる時間あったらそういうの勉強したほうが
いくらか役に立つと考える。

だからそういう「本当に現場で使える技術」と、
「卓上のお勉強で取った資格」を持ってる人を比べた場合、
どっちが生きる力をもってるか、いわば勝ち組みに近いか
と考えた時にどっちだと思うよ?俺は明らかに前者だと思う。

と、いつも「資格とるのめんどいなぁ」と思ったときに
そう自分に言い聞かせるわけだけど、でも正当な考えだと自分でも納得できる。

>貴女が資格持っていても無意味と思うならそうでしょう、実際そうなんです。
>私が必要だと思うからそうなんです

これは思考停止の逃げじゃねーの?
今は資格とりたいくて必死だし準備もしちゃったから他の意見に耳を傾けたくない
みたいな。

321:名前は開発中のものです。
03/10/11 21:56 Ztep78lj
>>320
個人的には>>319の方が頷ける部分がたくさんあります。
あなたのレスを見てると、努力できない人が
一生懸命に努力してる人に嫉妬してるように見えます。

>貴女が資格持っていても無意味と思うならそうでしょう、実際そうなんです。
>私が必要だと思うからそうなんです

こう書いてるのにもかかわらず、
自分の意見が正しいと思いこみ相手を否定する。
価値観の違いがわからないのですか?

322: ◆Pgys2byAHg
03/10/11 22:02 fcZxHgOs
貴女も私を一人の人間として理解して下さい。
私は貴女を一人の人間、先輩として理解しているつもりだし、
貴女が私に本気で意見を言ってくれた事を嬉しく思っています。
貴重なご意見大変在り難い、感謝します。

私は"頑張れる人間"になりたいのです。
中学時代頑張るという行為をしないままもぉ16になってしまって高校行かずゲーム専門学院でしょう。
もぉこの道で生きたいと思っているし、私は私が納得するまで走ります。
中学時代頑張る行為を行っていなかった、それゆえまだ物理シミュレート関連など程遠いと思う。
ただ将来その地位まで上り詰めたいと思っている、今はまだ"頑張る"と言う行為が自分にどこまで行えるか、自分への挑戦中でありますので。

決して他の意見を耳にしたいわけでは無いですよ、自分を試しているだけなので、御理解お願いしますね。

激しくスレ違いな会話だと叩かれると思いますが、私は本当に貴女の意見が聞けて良かった。
お互い自分が正しいと思う道を目指しましょう、お互い頑張りましょう。


323:名前は開発中のものです。
03/10/11 22:34 FQY1knlL
だから他にもがんばれる道はたくさんあってそっちの方が
美味しい実が沢山なりそうじゃねーか?
といいたいわけだが、まぁいいや。
そこまで拘りたいならがんばってくれ。
資格ははっきり形になるから自分の中ではわかりやすくていいやな。
それもまたよしだ。





終わったらFF(FFってなに?)作ってくれw

324:名前は開発中のものです。
03/10/12 04:59 fffm5ieN
中卒でプログラマーね。実力があれば大手に入れると?

325:奈々マエ
03/11/08 23:08 SM1n3t6q
俺も参加してやる。
でも名前考えるだけな。
  _、_   
( ,_ノ` )
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄


326:名前は開発中のものです。
03/11/13 20:42 DE1OSSVq
つうか、なんで2人称が貴女なんだ?
いつからここはネカマの巣窟に。。。

327:名前は開発中のものです。
03/11/13 20:57 DE1OSSVq
資格とる暇あったら現実的な実力を磨けとか言ってるやつ・・・あんた何歳?

資格を取って他人に自分の能力を分かりやすくアピールする事のどこが無駄なわけ?
資格とらないポリシーは結構だが、口だけでいくらいっても実力は世間では評価されません。
というか評価しようがないだろ? 口で実力あるっていったって証明しようがないじゃん。

才能は磨くだけじゃだめなんだよ、才能を生かす環境を取得するのも重要なんだよ。

で、FF作ろうぜっていうけど、それぞれ作りたいFF像ってのがあるだろうし。
よっぽど統率がとれないと無理っぽくないか?

328:名前は開発中のものです。
03/11/14 08:14 L0GDsp2b
いまさらなんだよ

329:名前は開発中のものです。
03/11/14 13:29 xaYh7Zf7
何の資格の話か知らんけど、情報処理関連の資格に関しては仕事と
試験範囲が、そんなに解離してるとは思わないんだがな。
ふつーに仕事してても、試験内容以上の知識は得られるじゃん。
あとは足りないところを学習するだけ。
資格を取れない理由として「俺は実力があるから取る必要がない」
とか言ってんじゃ、影で笑われても仕方ないよ。

330:名前は開発中のものです。
03/12/22 03:20 lkaC4Hxo
影で笑われたとしても、
資格で身を固めたとしても、

どっちも努力してるんじゃないか。
その姿勢が大事だろうが。

片方やったら、もう片方やればいいじゃん!
ここで
「時間が無い」とか
「時間の無駄」とか
言うようなヤツは、最も駄目人間だがね。


331:名前は開発中のものです。
04/04/22 22:47 8vKbRq62
FF1~6

技術、労力、時間、etc・・・
現実的にどのくらいのレベル(シリーズ)までなら可能だろうか?

7以降は無理だから、6まで。

332:名前は開発中のものです。
04/04/23 19:58 vude9//I
FFって意外とどれでも
そんな変わらないとおもふ

333:名前は開発中のものです。
04/07/18 20:05 YINPuFgr


334:名前は開発中のものです。
04/07/25 02:33 lDr1/dra
誘導
URLリンク(cgp.s5.xrea.com)

FFのクローンゲーム多数。
このサイトから落とせるのはツクール製中心。
非ツクール作品のFF3.5作者サイトへのリンクもあったはず。

335: ◆tVsVHJCCJw
04/08/28 01:39 pAqA62P6
FFSTA只今製作中
近日黒毛で発表予定

336:名前は開発中のものです。
04/08/28 11:41 zmiBdOZi
>>335
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

337:名前は開発中のものです。
04/08/28 12:30 Hcaqas7i
確かFF3.5とかいうFF5のリメイクっぽいのがあったよな( ´_ゝ`)

338:名前は開発中のものです。
04/08/29 05:22 dddTVq7f
おまえらにはFF1すら作れねえよ

339:名前は開発中のものです。
04/08/30 01:31 VPSJTxVE
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

ロックとセリスはFF6のキャラだが
   ロック   ( ゚д゚)  セリス
       \/| y |\/

二つ合わせて入れ替えれば犯罪となる
   ロ リ   ( ゚д゚)  セ ック ス
       \/| y |\/

340:名前は開発中のものです。
04/08/30 08:07 kOirwKNH
FFならもう作ったやつがいるじゃねーか!

それにしても
>>339よく気付いた!

341:名前は開発中のものです。
04/08/30 11:47 3BREZSNy
>>339
メチャクチャ強引だなw。

342:名前は開発中のものです。
05/07/08 07:23:02 APHozX1A
まずい

343:名前は開発中のものです。
05/07/08 12:51:53 PcxQfTLJ
中卒程度の算数でプログラマナレタラ嬉しいな

344:名前は開発中のものです。
05/10/18 15:00:43 CyOVYvVt
URLリンク(kuroneko-upload.no-ip.info)

これって何ですか?

345:名前は開発中のものです。
06/05/17 20:45:27 pww0hQPm
なんとなくage

346:名前は開発中のものです。
06/11/14 01:34:54 v2HKcFQ6
>>343
安心しろ。俺が中学レベルの数学でなれた。
数学だけはもう、泣きを越えて笑うも越えるくらいにダメで、
高校はずっと赤点で、泣き落としで単位を貰ったくらいだ。

他の教科もバカだったが、
紆余曲折を経て、語学系の仕事から、
経済に入り、気付いたらSEってやつになってたよ。
実際にプログラムを組んでいるよ。
まあ、今でも微分積分、「は?それ何?」って言うレベル。
「座標?知らないな。動けば良いんだよ」。それでやっていけてるぞ。
おまえも、頑張れ。健闘を祈る。

347:名前は開発中のものです。
06/11/15 03:46:02 cVxUwk+M
1年と4ヶ月前の書き込みにレスしてもその書き込みをした本人はスレ読んでないと思うぞ。

348:名前は開発中のものです。
06/11/23 13:46:52 kVvAz/R1
遥か遠い過去の自分へのレスならおもしろいな

349:名前は開発中のものです。
06/11/25 00:07:41 2i902u+Y
URLリンク(gamdev.org)
悪いがFFならもう俺が作った.

350:名前は開発中のものです。
06/11/28 09:57:59 QS0/TpKk
ワロス
しかも何でサイファーがアンジェロ使うんだよ

351:名前は開発中のものです。
07/05/29 02:47:34 aX1il2EG
よし、作ろう

352:名前は開発中のものです。
07/05/29 03:24:21 hUrNYmmW
速+の記録を更新していまだに継続中。皆が恐れ・疑問を抱いている。

【女性客拉致・強姦】 「ペッパーランチ事件で『夜は怖くて入れない』と女性ら…気になる“風評被害”」…日経レストラン編集長★19
スレリンク(newsplus板)

力作まとめフラッシュ
URLリンク(helper.futmilk.net)

ニュー速+の人がポスター作ってくれました
URLリンク(www.uploda.org) (プロデザイナーさんなどによるブラッシュアップ版。クオリティ高い! PDFだから印刷もきれいにいけそう)
URLリンク(www.uploda.org) (パス:news プロの人ではないみたいですが、それでもセンス良!)

478 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/25(金) 00:39:28 ID:ES9oL6Qy0
> 実はめぐみさん拉致事件なんかぶっ飛んでしまう拉致人身売買が
> 在日朝鮮人ネットワーク+在日カルト+在日893の巨大闇組織によって
> 日常的に行われ年間千人を超える日本人女性がレイプショーや
> 殺人ショーの性玩具として売られ続けて居るという壮絶な現実が

嗤えねぇ・・・
マジでありうるぞ。

353:名前は開発中のものです。
07/11/28 22:08:27 BjGhgbD0
がんばれ

354:名前は開発中のものです。
08/05/25 01:33:21 wntDAo6D
オレは


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch