ゲームデザイン論について語ろうat GAMEDEVゲームデザイン論について語ろう - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト64:名前は開発中のものです。 02/04/18 12:28 レベルデザインは、もともとマップを追加できるPCのFPSやRTSの話なので PCゲーの話題がほとんどないこのスレには合わなそうね。 65:名前は開発中のものです。 02/04/18 19:33 レベルデザインとは”面”とか”ステージ”のデザインの事。 3D一人称視点シューティング(ファーストパーソンシューティング=FPS)の ゲームにエディットモードがついていて、自由にステージをデザインする事ができて その時、ステージをレベル(=階)と呼んでいたので「レベルデザイン」 一部の洋ゲーヲタにしか通じねぇよ。レベルデザインていきなり言っても。>900点 66:名前は開発中のものです。 02/04/18 20:37 ほんじゃアミューイズメントヴィジョンの名越氏がレベルデザインとか言ってるのは洋ゲーヲタだからか。 67:名前は開発中のものです。 02/04/18 23:56 語彙が増えて良いじゃないか、 あると便利だ 500ガバス 68:名前は開発中のものです。 02/04/19 01:08 56=65=例の痛い奴 いい加減消えろよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch