ゲームデザイン論について語ろうat GAMEDEVゲームデザイン論について語ろう - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト405:名前は開発中のものです。 08/11/11 16:25:19 PmXp2mSy スキルと言うと、どういうのが必要かな? 今考えてる、『リソース種別3系統×役割5系統=15系統』について意見を聞いてみる ○リソース種別HP系統 ここにカテゴライズされるスキル群は、接敵しなければ機能しないと言う共通点を持つ →つまり、殴られるリスクを背負わなければ機能しない →と言う事は、リソースが必要なさそうに見えて、実質的にHPをリソースとすると言う事である ○リソース種別MP系統 ここにカテゴライズされるスキル群は、接敵せずとも機能し得ると言う共通点を持つ →リソースとしてHPが必要とされない代わりに、MPを必要とする →アイテム系との違いは、リソースの総量がキャラクター能力に依存する点である ○リソース種別アイテム系統 ここにカテゴライズされるスキル群は、接敵せずとも効果を発揮するという共通点を持つ →HPの代わりにアイテムをリソースとする →MP系との違いは、リソースの総量がキャラクター能力に依存しない点である 406:405 08/11/11 16:40:12 PmXp2mSy 役割5系統の方は ●役割種別“攻撃”系統 単純に敵にダメージを与える役割種別 ●役割種別“イージス”系統 敵を弱体・無力化して味方の被害を最小に抑える役割種別 →接敵しての足払い、眠りの魔法 ●役割種別“鼓舞”系統 味方の能力を高める事で戦闘を有利に運ぶ役割種別 →先陣を切って味方に勇姿を見せつける。各種補助魔法他 ●役割種別“リソース管理”系統 敵からリソースを奪ったり、味方同士でリソースを融通したりする事を実現する役割種別 →敵のMPを吸い取る。味方にMPを分け与える。自身のMPを消費して他者のHPを回復する。などなど ※補足 弱体化と無力化を統合したので 『リソース3種×役割5種=15』から『リソース3種×役割4種=12』に変更となります 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch