ゲームデザイン論について語ろうat GAMEDEVゲームデザイン論について語ろう - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト368:名前は開発中のものです。 07/12/31 14:37:05 NgTj53PP 俺は一発屋でもいいから何か新しいと言われるものを作りたいな プロとして平均点以上を出し続けていくことも凄いとは思うけど 369:名前は開発中のものです。 08/01/09 18:47:26 +fze03TG 子供向けのゲームはデザインはつくりやすそうだと思う。 子供は単純にカッコイイものカワイイもの好きだからね 370:名前は開発中のものです。 08/01/20 21:04:48 Ge9yAMY/ ゲームってのは行為の結果を評価していく事だというのが俺の現時点での結論 371:名前は開発中のものです。 08/01/25 15:03:51 CYsL+ng1 >>369 どこまでが理解できて、どこまでが理解できないってのを模索しながら 楽しませる事を考えないといけないんだよ。 大人相手より数倍難しいぞ。 ぶっちゃけ、大人向けは自分が楽しめるものなら、他の人も楽しめる可能性がある分、子供より楽。 372:名前は開発中のものです。 08/01/31 00:46:08 RfraRqhQ それはデザインというより中身じゃないか? 自分は「デザインはつくりやすそう」といったんだよ それを踏まえたうえでの意見なら何も言わないけど… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch