ゲームデザイン論について語ろうat GAMEDEVゲームデザイン論について語ろう - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:名前は開発中のものです。 04/04/03 17:53 gpR8//Go 一元的な見方が一番危険な例ですな。 351:名前は開発中のものです。 04/04/03 18:21 RGZrBuJ3 理論と実践、どっちが突出してもダメっしょ。 もっとも、理論屋を叩くのは両方とも欠けてるヤツが多いが。 352:名前は開発中のものです。 05/01/10 20:36:27 g7qX9Iup GameDev.net -- Games and the Imagination Part IV: Integrating the Imagination http://www.gamedev.net/reference/design/features/gati4/ 目次 幻想とジャンル 物語の問題 暴力に関して 353:流石50 ◆N9UVc6io0I 05/01/13 19:01:19 haJEQWZh 「>>348は自閉症の引きこもり(プ」、と。 ∧_∧ ∧_∧ (´<_` ) ああ、兄者もな。 ( ´,_ゝ`) / ⌒i / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ MMR / .| .|____ \/____/ (u ⊃ 354:名前は開発中のものです。 05/01/15 01:21:43 zBUhoUEa >>353 兄者ー! 投稿日!投稿日! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch