ゲームデザイン論について語ろうat GAMEDEVゲームデザイン論について語ろう - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト31:名前は開発中のものです。 02/04/16 16:57 ゲームデザイン論というか、それ以前に「ゲームと言ったらTVゲーム」な奴がいるよ~な。 いや、要モニタなゲームだけ作るのは別にかまわんが、「競争」つった時に「マリオカートが」 やら「トマランナーが」「ワイプアウトが」って、すでにゲームとして面白さを収拾選択 してデザインされたTVゲームだけを見ても、それをモデルにした拡大再生産になるだけで、 たとえば幼稚園のころ鬼ごっこをして捕まえるために手を振ったら速度が落ちて捕まえ そこねた、とか、風を切って走るだけの楽しさとか、チャリンコでオーバースピードで カーブにつっこんで転倒した時の事とか、なんかそういう原初的な「楽しかった時の楽しさ」 みたいなものをしっかり持ってゲームは作らないと、クローンを繰り返して劣化してゆく 謎の生命体みたいになってくと思うのよ。 32:名前は開発中のものです。 02/04/16 17:28 f4bI1YKo 31はわかってるねぇ 33:31 02/04/16 19:45 32はわかってるねぇ ごめん、ほんとは31じゃないでちゅ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch